野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

畑の状況

2016年08月16日 | 野菜


  毎日、目を凝らしてみていたキュウリ、葉の陰に隠れて巨大化していました。最近は夕方行かないのでそのまま
翌日には巨大化しています。こんな物は家に持ち帰らず、捨てています。



  とっても美味しそうな、真っ赤なゴーヤの種。需要が少ないのでそのままに伸ばしていたら、黄色に変色、
中には真っ赤な綿に包まれた種が。今年はあまり需要がないので、来年はどうしようか考えています。

  昨日は夕方から結構な雨が降りました。深夜には音を立てて降っていましたので、かなり畑にしもいました。
昨日、畝を立てていたので今日は朝から玉ねぎの種3種、白菜80日を蒔きました。
  これが、あす台風の影響で大雨が降れば、種まきも数日遅れますので、今日は暑さにも負けず、種まきを
しました。白菜は直播にしました。カップに入れれば成長が少し遅れますので、収穫日を考え直播にした次第です。
明日は強い雨が予想されますので、玉ねぎには不織布を、白菜には雨どいをかぶせました。これで種は流されないでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする