![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fb/13a71da6cec6b0453847d74c5e387f71.jpg)
今日は朝から大仙市の神宮寺の知人宅へ栗拾いに行きました。私の主目的は別ですが。男の子は違いますね。
棒を持って栗を落とすのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/dbaaee3cab4db2c0b220a70a0ff9fd5e.jpg)
落としたイガグリから栗を拾い、黙っていれば自然と栗とイガグリが落ちてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/84e7376134854240ff7c796d5ffa12fc.jpg)
孫達と一緒に拾い集めた栗、何と7㎏もありました。まだまだ拾えたのですが、これ以上拾うと処分が大変です。
そして、アケビももらい、舌で転がし、種を「ペッ」と出すことを教えました。
孫たちは本当に楽しく、また来ようと言っています。Tさん、本当にありがとうございました。
私はその後、近くにある酒蔵「福の友酒造」へ、お酒を仕入れに行きました。あんまり買わないつもりでしたが
結局、四合瓶を3本買ってしまいました。酔ってしまえば皆同じなのですが・・・・