

いつの頃からかパテを触ると手がアレルギー反応を起こすようになってしまいました



指の間は真っ赤に腫れて違和感が2~3日程度続きます。
指先はまた別のアレルギー反応が…

パテを混ぜる時は手袋を履くようにしているのですが、いざ原型に盛る時などは手袋を履いていると感覚が分かりにくいので素手でやってしまうのです。
パテを扱う盛り削りの時だけの現象なので、ひたすら我慢です。
おまけに今日は


怪我をするのも毎度の事なので手近なティッシュとマスキングテープで応急処置。
原型が完成するまでにはかなり時間かかかると思うので、同時にアレルギーとも戦いです。
