Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

『 猫頭巾計画 』 ついに始動!

2014-05-25 22:53:37 | 猫頭巾計画
今までフィギュア制作の傍ら水面下で『 とある計画 』の為、お針ごとをチクチク進めておりましたが
ついに!その計画が 始動 いたしました。


       それが 【 猫頭巾計画 】なのです

  私が生み出したオリジナルキャラクターっす

【 猫頭巾計画 】とは… この猫頭巾マークやタグが付いている商品の収益の一部を東日本大震災や多頭飼い崩壊、
               虐待など過酷な環境下のもとで『 必死で今を生きている猫さん達 』に支援物資または義援金を送ること。


我が家とアトリエ工房にいる猫の ご飯代のほとんどは私が面倒をみているので、正直な話では他の猫さん達の分までという余裕はありません。
けれど、自分たちの生活も大変なのに猫さんの為に必死になって頑張ってくれているボランティアの方がいる中で
『 自分にも何かできることはないだろうか? 』と考えました。

考えた結果、私には器用さを生かしたモノ作りしかねぇな~というわけで ハンドメイド作品を作りハンドメイド通販サイトで販売することにしました。


考えることも大事だが、それを実行することもまた大事。     何事も行動せねば始まらぬ

そんなわけでハンドメイド通販が軌道に乗るまではと伏せておりました。  失敗したら、まさに計画倒れだし


商品を購入してくださった方には、この計画の主旨を書いたメモを商品と共に送らせて頂いております。
商品が届き、そこで初めてわかる方もおられると思います。
けれど商品を購入してくださる方には『 義援金など関係なしに本当に気に入ったモノだけを購入してください 』とのお願いもしております。
気に入って、使ってもらってこそ作った意味があり嬉しいのです


ハンドメイド商品など作らずに自分で義援金なり物資を送った方が手っ取り早く、かかった経費( 材料費 )などの方が多いのですが
それでも皆さんに現状を知ってもらい、こういったことに少しでも関心をもってもらえたら…と皆さんのお力をお借りしたいのです



ありがたいことに沢山の商品が『 持つべき者の方 』のもとへと旅立ちました。

      

      

      


まだ他にも多くの方に購入していただきました。
遠くの地より作品を気に入っていただいて何度も迎え入れて下る方もおり、
励みになるような嬉しい言葉までかけてくれる方もおり ありがたや~ 作って良かったですじゃ~


ママさんが昨日今日と参加した地元のイベント【 ハンドメイド作品店 】でも販売してもらいました。
ママさんは彫金作品とお菓子( マドレーヌ・クッキー )で参加。 さすがは 元お菓子職人ですから



これからも地味にコツコツ頑張っていくです やりたいことがいっぱいじゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風情とは、時間により移ろい

2014-05-25 14:53:33 | 日常
昨日は家族でいつもの ラーメン屋さんに行きました。

けれど、そのラーメン屋さんはすぐ側の駐車場が 1台ほどしか停められず
パパさん、ママさん、私で現地集合なので当然車は停められません。
なので少し離れた場所に停車して数十メートルほど テクテク


その道すがらなんとも風情のある光景…

     ここも綺麗になったもんだなぁ~

ラーメン屋さんまでは小さな小さな川(?)を渡っていくのですが、昔はこんなに綺麗に整備などされておりませんでした。
両脇には灯篭外灯なども設置されており、どこぞの風情のある少しこ洒落た観光地みたいに。


    ただ、ラーメン食べに行くだけなんすけどね  


そして、お腹いっぱいになり帰宅です。
暖簾をくぐるとすっかり陽は落ちていました。


     あれまぁ~  どこぞの旅館街みたいになってる


明るい時に見た風景とはまた違う別の顔。
これもまた、これで良い良い

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする