この前、手芸屋さんへ行った時に
これで夏のらくちんワンピース作ったら涼しいやろな~ 
と気になった生地があって、カットクロスで1.5mで売られておった。
藍色に近い青色で、所々に小さな鳥 
この生地、普通の生地じゃなくてワッフル加工されている。
薄手でワッフル加工とタグに書いてあったが、ワッフルというよりリップル生地のような感じで生地全体が凸凹しているのだ。
フィギュア制作の息抜きでミシンをダダダダダァ――――――

らくちんワンピースの出来上がり 
布地が薄手なので風を通すようなフワッと涼しげ~
これ1枚で着るには胸元が開き過ぎるので重ね着で使います。
昨年も夏用にと作ったのですが、このタイプのワンピースはやっぱり
ガバッと着られて楽っすね 
さて、今からはフィギュア作業を始めますか


と気になった生地があって、カットクロスで1.5mで売られておった。



この生地、普通の生地じゃなくてワッフル加工されている。
薄手でワッフル加工とタグに書いてあったが、ワッフルというよりリップル生地のような感じで生地全体が凸凹しているのだ。
フィギュア制作の息抜きでミシンをダダダダダァ――――――






布地が薄手なので風を通すようなフワッと涼しげ~

これ1枚で着るには胸元が開き過ぎるので重ね着で使います。
昨年も夏用にと作ったのですが、このタイプのワンピースはやっぱり


さて、今からはフィギュア作業を始めますか
