Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

メイン胴体、あやうく傷物に

2015-05-25 22:50:40 | フィギュア
本日、フィギュア制作メインの胴体部の粘土埋めをはじめました。


    もう、5月も末だというのに…この有り様



   年を重ねるごとに制作スケジュールがおしております


昨年のカレンダーを見ると6月上旬には塗装作業がはじまっていたというのに…  なんてこってす


      まだ粘土埋めなんてしてるよ ハハハ


しかも!!
最後に残しておいたメイン胴体は昨年に引き続き異様な形状をしておりまして
粘土を埋めるにしても一筋縄ではいかない

『 空気の抜けるライン 』なんて考える余裕すらない。

出来るだけ分割パーツを減らしたいという考えのもと、とんでもないことになった。


粘土埋めを終え、シリコンを流し、キャストをすべて流し終えた6月中には

2015夏のメインとして持って行く原型画像を いたします。    もう少しお待ちくだせぇ~

小物たちの画像はあと1つ載せておりません原型があるのでそちらも準備ができ次第、早めに いたします。




さっき、作業していたらば頭上から万力で挟むタイプの蛍光灯ライトが棚から 落下
すごい勢いで落ちた。

数年前は塗装中にそのライトが落ち、私の頭に直撃

      ガンッッッ!!!   首がへし折られるかと思った…。

落ちた衝撃で持っていたエアブラシの塗料は飛び散るし…最悪


今回は私は無事だったものの、調度落下した地点が 原型がぁぁぁぁぁ~!!!

なんと数センチの所で難を逃れたのありました。    本当に運が良かった
直撃していたら、傷どころか削れて作り直さねばならなかったところだ。




    さて、今宵ももう一踏ん張りいたしますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする