Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

朝から車検でてんやわんや、バッテリーは金額も重量も重い

2019-06-04 20:28:14 | 日常
今日は朝っぱらから 車検で車を預けに行っておりました。


しっかり診てもらえる『 一日車検 』というのを選んだので【 朝:納車 → 夕方:引き取り 】なので面倒だが仕方あるまい

※  自宅から車で30分ほど離れた場所に店があるんでね。


とりあえず引き取りが夕方なので代車を借りて帰って来た。


オイラが書類の手続きをしている間に整備士の方が最初に車をちょいと調べ報告してくれる。


   整備士さん :  バッテリーが弱くなってるから今年の夏越しても冬は保つかどうか…


    やっぱりか


そろそろ弱ってくる頃だろうとは思っていたが的中


   整備士さん :  バッテリーの金額が高いから…どうしようか?


    うん、知ってる。車買った時にメチャクチャ良いヤツ付いてたの知ってる。



オイラの車はハイブリッド車ではなく普通のガソリン車なのに。


今乗っている 車を買ってすぐにボンネットを開けて確認したのです。オイラは以前、車関係に勤めていたので部品関連の多少の金額の知識はございました。

バッテリーを見た瞬間に嫌な予感を察知


    この車のバッテリー…えげつないヤツ付いとるやんけ


調べてみたらバッテリーだけで単体価格(交換賃は含まない)は 3万円近い。


    なんやねん 普通(1万円ちょいくらい)の付けとけよ!!



前回 乗っていた車よりも今回の車はデカさや排気量を落としたのに



乗り続ける以上いつかは交換時期が来ることは分っていたが、当初まさかこんなバッテリーを装着しているとは気づかずこの車を買った後で後悔した


   ( ˘•ω•˘ ) 途中でエンジンかからんなっても嫌やでな~ ※ 昔乗ってた車でバッテリーじゃなかったけどプラグが原因で出勤時にエンジンがかからなくなったことがある


    整備士さん、この際やでバッテリー交換しといて ( 苦渋の決断である )


   整備士さん :  痛いよな(金銭的に)とりあえずもう少し安いヤツ探してみよか


    すまんねぇ~ 財布が悲鳴あげるわ ちょっとでも安いヤツ探して


一緒にバッテリー表の ファイルを見つつ相談して、グレードを落としてわずかだが安い品を選んだ。



その後、また夕方に を引き取りに行きティッシュボックスセットやタオルを貰って帰って来た。


    これでとりあえずは一安心で乗れる




朝っぱらから出かけていたので一時帰宅する前に寄り道で久しぶりに ミスタードーナツに寄った。


    知らぬ間に種類がいっぱい増えてんだね  今は抹茶が多かった


   


ふわふわかき氷も色んな種類あった。

   


開店と同時だったのでオイラしかお客もおらず ゆっくり選べた



そんな今夜の 夕飯は昨夜から漬け込んであった鶏もも肉を照り焼きにした。

昨夜のうちに生姜・酒・しょうゆ・みりんなど適当に調合して肉をブッ込んだ。 

一時帰宅した時にポテトサラダも作って冷蔵庫に放り込む。


   


美味しゅうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする