しばらくチクチク刺繍しておりブログも更新してなかった 
まぁ~たいしたことしてなかったんだけどもな 
しいていえば
ジロー兄貴の猫エイズ(
りんご猫)発症や猫同士の喧嘩の怪我でママさんがここ数日間何度も
動物病院へ担ぎ込んではおった 
ほとんど顔の傷なのだが
坊主も怪我をしてくると痛々しくも
グロ画像が多かったけれど、ジロー兄貴も更に酷く
マジで
グロいので画像は載せられん
傷が治る頃にまた怪我をしてくるので繰り返し

モリモリ食欲はあるので早く傷が治ってほしいものじゃ 
先日、新たな
青系のオーダーを頂いており出来上がり
お届けした。
ネモフィラと勿忘草(わすれなぐさ)の刺繍バッグ



初挑戦のお花刺繍ばかりだったけども上手くいったし喜んでもらえた 
「 ネモフィラ 」は刺繍糸の色を微妙に変えてグラデーションをつけた
「 勿忘草 」も2種の刺繍糸を使って単色にならないように気をつけた。
青い小花や白い小花を散らすのも可愛らし~ねぇ~ 
と改めて思い次なる制作意欲も湧く。
今回もオーダー様には( *'ω'* ) 図案も配置も全部オイラに任してくれんかの?とすべて任せていただけたので自分の気ままに好きなように刺すことが出来楽しかった
初めての花ばかりだったので不安ありつつワクワク
ドキドキで。
刺繍をオーダーしてくださるお客様には『 すべて任せてくれる 』というのはオイラの腕を信頼してくれている証拠なので本当にありがたい
バッグを見て笑顔になってもらえて、任せて正解だったと言ってもらえるような作品づくりをこれからも頑張っていこう



しいていえば




ほとんど顔の傷なのだが




傷が治る頃にまた怪我をしてくるので繰り返し




先日、新たな








「 ネモフィラ 」は刺繍糸の色を微妙に変えてグラデーションをつけた

「 勿忘草 」も2種の刺繍糸を使って単色にならないように気をつけた。


と改めて思い次なる制作意欲も湧く。
今回もオーダー様には( *'ω'* ) 図案も配置も全部オイラに任してくれんかの?とすべて任せていただけたので自分の気ままに好きなように刺すことが出来楽しかった

初めての花ばかりだったので不安ありつつワクワク

刺繍をオーダーしてくださるお客様には『 すべて任せてくれる 』というのはオイラの腕を信頼してくれている証拠なので本当にありがたい

バッグを見て笑顔になってもらえて、任せて正解だったと言ってもらえるような作品づくりをこれからも頑張っていこう
