初心者にも簡単に作れるというのはオイラにとって『 難易度レベル★★★★★ 』以外のなにものでもない。
先日届いた がま口で試作をしてみた。
早い話が
ʅ( ՞ਊ՞)ʃ 失敗したぁ~
がま口の口金に付いていた「 型紙 」の形が気に入らなかったので自作。 これは上手くいった
がま口もふかふかの手触りにしたかったのでフェルト芯も購入して使った。
それほど厚み(フェルト芯)はないが、これが原因か
コチラが試作したモノだが見ていただきたい。 ( この生地は「 エチノ」デザイナーズ生地なので商用利用は不可・販売禁止生地です )
表地と裏地を合わせた時のサイド(脇)がフェルト芯を使って厚みが増したせいかモッコリしてんのよ
口金に接着するどころか、そこまでもたどり着けぬ有様 みんなスゴイね…がま口難しいよ(オイラだけかも)
縫い方・合わせ方など色々調べてみて試したのだが…接着芯使ってるのに、みんな上手に出来てる
そもそもオイラのミシンの縫い方がおかしいのか
動画で縫い方も確認してみたが…あってんのか間違ってんのか色々やり方があってよくわからん。
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) でもオイラは諦めぬ
せっかく材料や道具まで購入したし、改善方法・打開策みつけてチャレンジだ やってみなくては何事も分からんもんさ
先日届いた がま口で試作をしてみた。
早い話が
ʅ( ՞ਊ՞)ʃ 失敗したぁ~
がま口の口金に付いていた「 型紙 」の形が気に入らなかったので自作。 これは上手くいった
がま口もふかふかの手触りにしたかったのでフェルト芯も購入して使った。
それほど厚み(フェルト芯)はないが、これが原因か
コチラが試作したモノだが見ていただきたい。 ( この生地は「 エチノ」デザイナーズ生地なので商用利用は不可・販売禁止生地です )
表地と裏地を合わせた時のサイド(脇)がフェルト芯を使って厚みが増したせいかモッコリしてんのよ
口金に接着するどころか、そこまでもたどり着けぬ有様 みんなスゴイね…がま口難しいよ(オイラだけかも)
縫い方・合わせ方など色々調べてみて試したのだが…接着芯使ってるのに、みんな上手に出来てる
そもそもオイラのミシンの縫い方がおかしいのか
動画で縫い方も確認してみたが…あってんのか間違ってんのか色々やり方があってよくわからん。
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) でもオイラは諦めぬ
せっかく材料や道具まで購入したし、改善方法・打開策みつけてチャレンジだ やってみなくては何事も分からんもんさ