![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
今日もなにかしらやらかしたり(笑) 覚えられなかったりして指導員(教育係)の方に注意受けたり怒られてはいるが、オイラのことを考え言ってくれているので全部受け止める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
社会人になりたての頃に比べると歳をとると面と向かって「 注意をしてくれる 」「 教えてくれる 」など社会においても少なくなってくる。
指導員の方は言い方や教え方はキツイし厳しいが、自分が昔にした大きなミスをオイラがまた同じ事でミスを犯さないようにと指導してくれたり
業務マナーなど指摘されることで気を付けなければならないことを気付かされたり、指導員(教育係)の方をお手本にさせてもらったりもしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
またひとつ仕事を覚えられると自信もつくし、任せてもらえる仕事も増えたし、雑用すれば感謝の言葉をくれるし、仕事覚えて頑張りな! と指導員の方が声をかけてくれることもありがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
1回しか教えてもらえないし覚えられないし( 文句言われるの覚悟で何度も聞く(笑) )、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
良かったと思えることは指導員が一人なので教えてくれる人も聞ける人も一人なので、何人も教える人や仕事内容を聞ける人がいると同じ仕事内容でも「 人によって教え方・やり方が違う 」ので何が正しいやり方なのか? 誰の仕事の進め方を信じたらいいのか分らなくなる。
ということがないのだ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
またまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
さて
新しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/16bd74c07b028bdd7bd895893f606134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/3884ba549130cbed575fd465551748e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/63/d958c9952545b54460e17619aabaa31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/c3740076b9cd484f0d2df13cc8bd534d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
軽いのでサブバッグやエコバッグに使ってもらっても結構荷物は入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
すでに『 持つべき方のもと 』へと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます