WFもついに今月開催となりました。
只今、塗装真っ最中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今までのフィギュアは色のイメージがほぼ決まっていたので『 何色にしようか? 』などと悩むこともなく、すぐに色の調合が出来たのですが…。
見据猫の衣装の色は最後まで決まらず、手探り状態で進み、随分手こずりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
パーツ数は前回と比べても少ないのですが、なにぶんデカいので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
( 僧侶風の衣装の袈裟部分 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3a/eec44e752b38d7656f6ea97571881cc0.jpg)
色はオレンジがかった朱色と裾のラインは渋めのゴールドです。
柄はめでたい縁起の良いという意味で、黄と白色のグラデーションをかけた亀甲文様の中に
青海波 ( せいかいは )と蓮と蛇の目をイメージした絵柄を描いています。
蓮文様は細かすぎて
手がプルプル…けれど、納得のいく蓮が描けました。 ( 画像では小さすぎて見にくいっすな
)
塗装が完了次第、画像をUPします。
もう時間も迫っているので、とにかく進めるのじゃ~!!
只今、塗装真っ最中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今までのフィギュアは色のイメージがほぼ決まっていたので『 何色にしようか? 』などと悩むこともなく、すぐに色の調合が出来たのですが…。
見据猫の衣装の色は最後まで決まらず、手探り状態で進み、随分手こずりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
パーツ数は前回と比べても少ないのですが、なにぶんデカいので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
( 僧侶風の衣装の袈裟部分 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3a/eec44e752b38d7656f6ea97571881cc0.jpg)
色はオレンジがかった朱色と裾のラインは渋めのゴールドです。
柄はめでたい縁起の良いという意味で、黄と白色のグラデーションをかけた亀甲文様の中に
青海波 ( せいかいは )と蓮と蛇の目をイメージした絵柄を描いています。
蓮文様は細かすぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
塗装が完了次第、画像をUPします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)