![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/04e61c0243a0330576f35e1b9e511b3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/0a1ba3cf61198fe21bf3475bfc655c13.jpg)
今回は、手で持って刺激するパターンで⑥の鼻は末節骨の際から指先へ圧をかけて下さい(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2e/5dc0f73f62e49b995bd8876329a6b7a4.jpg)
指先の②の前頭洞も手で持って行なう場合は、爪の際を刺激して下さい!
②前頭洞は、親指だけでなく、他の4本の指先も前頭洞なので、他の4本もしっかり圧をかけて下さいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/7fa0513975dcd5b29adb0f9703e29b76.jpg)
親指の付け根は、⑦頸部になりますが、人差し指、中指は⑧の目になります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/388003bf88507d435d5c0b1f11bc05b0.jpg)
薬指と小指は、⑨の耳になります!
これからの季節は、杉花粉の飛散がピークになりますので、花粉症でお悩みの方は、②前頭洞、⑥鼻、⑧目の反射区を念入りに刺激することをオススメします(^O^)/
足もみセルフケアにご興味をお持ちの方は、お気軽にお立ち寄り下さい(^O^)/
楽成体 TEL090-9165-1421