いやいや,3時間ぐらいかかってしまった。
この写真はギアを4こしか入れていない中心部分の図
説明書は丁寧だ。
が,ギアが4個入っていると書かれていたが,実際は5個入っていた。
組み立てていったが,5個組み入れなければ,自動回転するハズがない構造である。説明書には書いてない5個目を入れたらちゃんと自転した。
どう見ても,設計書の記載ミスの様だ。まあ,これを作る人であれば気付くだろうが,説明書としては本来的には致命傷だ。
また,ネジが小さいので,気を付けないとネジ山を潰してしまいそうだ。以前,テルミンで足が一本ダメになった経験があるので,慎重にネジ止め。
製作途中で大チョンボ。「のりしろは中側にできるはず」との思いこみで途中まで作って,ふと,説明書の最後の方を見ると,真反対。
この写真は,内側に糊代を作った写真。
これは,間違えた張り方です。
のりしろは外側にできる完成図! まさか,かっこわるい!
しようがなしに 5カ所位を引きはがして 4次元空間を通すことで裏返した。
完成がこちら。ちょっと無骨ですな。まあ,どうにも気に入れば2万円台で家庭用のプラネタリウムが変えるようだしね。
いかんせん,映し出す部屋がイマイチよくない。家具が有るので全周の空というわけにはいかない。雰囲気で妥協しないといけないな。
本日は保護用のシートは剥がしていないし,角の補強もしていないので,少しピンが甘いかも知れないが,天の川が見えたのには感激!
満足である。
あんまりぴしっと写らなくてもこれはこれでいいかも。(保護シール外したらピシッと写るかも)
今夜は,星野を見ながら就寝。15分のタイマーは便利です。逆に普段は便利な蛍光灯の長残光が邪魔だ。
これに夢中になって,夜9時にAmazonから届いた,車載インバータと12vソケット3穴アダプタは箱を開けもせずほっぽらっかし。明日以降で試してみよう。
ところで,本日の室温は窓を開けていたところ20度C。雨が降り続いて,シャツパンツだけで快適に過ごせる。1週間前の30度超えが嘘のようだ。(快適の範囲ではある)