知人と二人で、最高の天気だったので雲月山へ
行きは圧雪なので車で2時間近くかかった。
雲月には、山スキーと、もう一組の足跡があった。
2.5km歩いて、駐車場へ
谷底を見たところ、黄色のツエルトに2名の人影が・・・
狭いのにやるなーと感心

結構雪は深かった。山直前までは暑かったが、山頂で雲がかかって風があるとさすがに寒かった。
遠く大山まで見えました。
スノーシューは、傾斜がきついと滑ってしまう。40度ぐらいは恐怖
脱がざるを得なかったが、脱げば今度はめちゃくちゃ踏み込む。ここはワカンがいいみたい。
写真の右手ぐらいの角度だった。

帰りに烏の行水で、芸北オークガーデンへ
ここは安くて(¥500)おすすめっ!
行きは圧雪なので車で2時間近くかかった。
雲月には、山スキーと、もう一組の足跡があった。
2.5km歩いて、駐車場へ
谷底を見たところ、黄色のツエルトに2名の人影が・・・
狭いのにやるなーと感心

結構雪は深かった。山直前までは暑かったが、山頂で雲がかかって風があるとさすがに寒かった。
遠く大山まで見えました。
スノーシューは、傾斜がきついと滑ってしまう。40度ぐらいは恐怖
脱がざるを得なかったが、脱げば今度はめちゃくちゃ踏み込む。ここはワカンがいいみたい。
写真の右手ぐらいの角度だった。

帰りに烏の行水で、芸北オークガーデンへ
ここは安くて(¥500)おすすめっ!