わたしは中国語がほとんどわかりません。

たっちゃんが香港駐在やった時、
それ以上に広東語が理解できなかった。
今やっと覚えたわずかな単語があるけれど
でも上海で近所のおばちゃんたちが話す言葉は「普通語」とは
ちょっと違うように聞こえるのです。
たとえば露店のおにいちゃんに値段を聞いた時、
それが4なのか10なのか?
10やったらshi

4だとsi

音は siに聞こえるけど上がる音


そり舌音のsh は日本語にはないから、わたしが間違ってるの



それ以外にも shやs に遭遇することがあるのですが、
たっちゃんの事務所の男性の発音 上海がサンハイに聞こえるのです。
もしかして上海人はshがなまっているのでは

