熊本から鹿児島までのドライブ3日旅行
朝7時半伊丹発の早い便で熊本に着きました。
ここから三日間の足は


トヨタのビッツ、可愛い車です。
ドライブ旅行ですが走行距離はそんなに長くないので十分。
一応山のほうにも向かうのでチェーンを借りました、無料です。
熊本市内へ向かいました。
熊本はお城が有名なのですがわたしの気持ちは城にはない。
それでも2時間近くじっくり見学しました。
お城が立派なのはもちろんですが

木が立派、すごい大きい。
いきなり団子も食べた。
さ、さ、熊電のアオガエルに会いに行きましょ。
アオガエルの愛称で可愛がられているのは東急の車両。
北熊本~上熊本の短い路線を30分おきに走ります。
もうすぐ引退するんだ。

もちろん時刻は調べていました、ばっちりの時間でやって来た。
このペタンコは後ろ。
この路線、電柱が木なのです。いい感じです。
さてそのアオガエルの顔は

ころんとしています、かわいい
もうすぐ引退だからか鉄ちゃん結構いました。
発車するまで車内もちょいと見られた。
来て良かったよ

なんせ写真がたくさんでまだ整理できていません。
小出しします
