いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

せんぷうき

2013年08月15日 | 京都ひとり暮らし


   我が家では扇風機は一年中出しています。

   花粉症なので杉やヒノキ花粉が飛ぶ季節、洗濯物は絶対に部屋干し。

   真冬や梅雨時もちょいとあると便利です。

   2台のうち1台が去年からどうもあやしい。

   首振りにすると「コロコロ」と嫌な音がする。

   頭を空けて掃除したりしても直らなかった。

   寝ているときなどは結構うるさいのでもう一台を使うことにしました。

   さて組み立てようとしたら


      部品がひとつ足らない!


   うっそ~、なんでだなんでだ

   大汗かいて何度も見たけれどやっぱり無い。

   ネットで注文しましたよ。


        

     たった数個の部品なのにそのうちの1個



       


     すっきり片付きました良かったよかった。


   扇風機といえば上海の部屋のコト


   6月たっちゃんが出張でちょっと戻ったとき扇風機を点けたら

     バリバリッ  ものすごい音がしたそうです。



       


      じぇじぇ!  羽が!


       



      なんと羽が落ちて割れてしまったのです


   この扇風機ここへ引越ししてきたときに買ったのだから

   まだまる2年たったばかりなのに。

   これって日本だったら大問題になるんじゃないの

   中国のモノって本当におそろしいわ。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿