昨日は工場が休み。
済寧ジャスコまで買い出しに出かけました。
30日はポイント2倍デー、買いますよ~。
普段の買い物と言えば野菜は朝市で、
肉や酒類、米、豆腐、納豆
それらはすべてジャスコで調達します。
毎週買い物に行ける訳ではないので
最低でも2週間分どっさりの買い物です。
工場は月3回の休みのはずですが納期の都合やらで
タイミングが悪いと3週間買い出しなしってこともあり
「どんだけ食べるん?」って思うくらいの量です。
久しぶりの休み、買い物から帰るとほっこりで
たっちゃんはパソコンを触りながらビール。
晩ご飯もいつもより早い目にしようね。
ご飯の後もう一口お酒を飲みます。
そのあては
近所のケーキ屋さんで買ったり
決しておいしいわけではないのですが、たっちゃんが会員カードを作って
100元入っていたので。。。
ケーキはめったにないけれど
ようかん、たっちゃんが必ず日本から持ち込みます。
ふつうは渋いお茶で、ですが
我が家は
お茶、、、ではなくてお湯割りで。
ご飯、パン、お酒も甘いのも同じ腹に入るのです。
やめられましぇん
ケーキに羊羹、なかなかの甘党さんですね〜
お二人共お酒お好きなのに+甘い物もって、本当に不思議。
ウチのも毎夕食後、食料庫にこもって「本日のオヤツ」をゴソゴソ探してます。
天気が良くて日本やったらハイキング日和やったのにね。
甘いものはウイスキーに合うし、
チーズ+ジャムってのはワインに合います。
酒飲みは困ったもんです