俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

■挿絵俳句628「右の海馬に冷されし馬がゐる」(『暁闇』2023)(鎌田透次)

2023-07-15 04:56:00 | 挿絵俳句

○挿絵俳句628・右の海馬に・鎌田透次642・2023-07-15(土)
○「右の海馬に冷されし馬がゐる」(『暁闇』2023)(→鎌田透次642)【→Haiku and Illustrationへ →第13句集50句へ】
○季語(冷やし馬・晩夏)

in my right
hippocampus
there is a chilled horse / Touji

【作句メモ】:「牛馬冷す」という季語。「→きごさい歳時記」によれば「炎天の農作業で疲労した馬や牛を川や沼に連れて行き、汗を流して脚を冷やしてやること。」とある。今は失われた季語である。

コメント    この記事についてブログを書く
« ■特集俳句628「春立つと剥製... | トップ | ■色彩俳句629「開く口の奥ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

挿絵俳句」カテゴリの最新記事