俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

●特集俳句365・鍋汁椀物俳句4=寄鍋・杉田久女3・2018-2-5(月)

2018-02-05 04:56:00 | 特集俳句

●特集俳句365・鍋汁椀物俳句4=寄鍋・杉田久女3・2018-2-5(月)
○「寄鍋やたそがれ頃の雪もよひ」(『杉田久女句集』1969)(→杉田久女3)
季語(寄鍋・三冬)(「俳句201612」より引用)【→特集俳句-索引1索引2検索3 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:「鍋汁椀物俳句」第4弾は「寄せ鍋」。黄昏頃の雪催で何の酒かを思案する。白身魚や鳥肉・野菜などお気に入りの具を寄せて入れるか。立春は過ぎてもまだまだ鍋の季節は終わらない。


コメント    この記事についてブログを書く
« ●次元俳句365・二十四節気17=... | トップ | ●五体俳句365・歯6・松尾芭蕉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

特集俳句」カテゴリの最新記事