俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

■色彩俳句525「薄墨の桜蒼穹より咲けり」(松本博之)

2021-04-07 04:56:00 | 色彩俳句

○色彩俳句525・蒼15・松本博之01・2021-04-07(水)
○「薄墨の桜蒼穹より咲けり」(松本博之01)
○季語(薄墨桜・晩春)(「→薄墨桜(俳句ポスト94)」より引用)【→色彩俳句-索引1索引2索引3索引4索引5 →俳人一覧(うえくけこすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもゆ~)】

【鑑賞】:引用文献のホームにもどれば愛媛県西法寺の薄墨桜につながっている。蒼天の下に佇む"飛鳥の昔より伝説を秘めて咲き続ける名桜(当pageのcatchcopy)"である。


松本博之(まつもとひろゆき)
○好きな一句「流さるるままに艪をとる星月夜」02
○季語(星月夜・三秋)(「『俳人年鑑』2004年版」より引用)

【Profile】:1935年愛媛県出身。松山市にて「花みかん」主宰。「ホトトギス」同人。


コメント    この記事についてブログを書く
« ■五体俳句525「つけ爪の先ま... | トップ | ■方法俳句525「花に来て飯く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

色彩俳句」カテゴリの最新記事