メヒコで暮らしてた時は、毎日食べていたマンゴー。
毎週火曜日に近所の公園に来るtianguis(青空市場)でまとめて買ってたっけ。
カバンが切れそうになるほど重くて運ぶの大変だったけど、今となればいい思い出だ。
さて、ここ日本でもマンゴーは売られてますよ、確かに。
高くて小ぶりなので諦めてたけど。
でもでも、一昨日。
なんと近所のスーパーで1個198円のマンゴーを発見\(^o^)/
これなら週一位で食べても我が家の家計を圧迫しないと判断し、早速購入。
帰宅した、自称「マンゴーオヤジ」旦那様におもむろに差し出す。
一口食べるなり、しっかり目を閉じ、「あ~~~」と一言。
やっぱ満足できなかったのかと思ったら、久々の再会に感動してただけだってさ。やれやれ
というわけで、たまにマンゴーあり生活スタート!!!
毎週火曜日に近所の公園に来るtianguis(青空市場)でまとめて買ってたっけ。
カバンが切れそうになるほど重くて運ぶの大変だったけど、今となればいい思い出だ。
さて、ここ日本でもマンゴーは売られてますよ、確かに。
高くて小ぶりなので諦めてたけど。
でもでも、一昨日。
なんと近所のスーパーで1個198円のマンゴーを発見\(^o^)/
これなら週一位で食べても我が家の家計を圧迫しないと判断し、早速購入。
帰宅した、自称「マンゴーオヤジ」旦那様におもむろに差し出す。
一口食べるなり、しっかり目を閉じ、「あ~~~」と一言。
やっぱ満足できなかったのかと思ったら、久々の再会に感動してただけだってさ。やれやれ
というわけで、たまにマンゴーあり生活スタート!!!