有閑マダムの気ままな海外生活 ~家族3人 en 日本~

メキシコシティ生活の記録(2009.4~2011.4)
広州生活の記録(2012.12~2016.3)

CEPEの全レベル終了

2011-04-14 | スペイン語
いや~疲れた、長かった。。。
まだ結果は出てないけど、とりあえず、Basico 1から始めてSuperiorまで、
UNAM内にある、外国人のためのスペイン語学校(CEPE)全8レベル終了。

しばらく宿題のない生活だわ!
やっほ~!

でも、あんまり喜びを露にしてはいけないのだ。
というのは、「俺も早く定年になりたいな~」と呟く方がいるもので。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼン

2011-04-13 | スペイン語
先週の金曜日から毎日二人ずつのプレゼンが始まって、いよいよ明日で終了。
そして明日最終日は、私とブラジル人のおじさんの番。は~
まだパワーポイントの準備ができてないのに、夏バテ(30度位あるよ><)気味で、
いまいちやる気が出ず><
ふ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メヒコのテレビ番組

2011-04-09 | メディア
最近、メヒコのテレビ番組を見るようになった。
ジムのおばちゃん達おススメは、「Entre el amor y el odio」
日本語に訳すと、「愛と憎しみの間」みたいな感じかな?
全部はとても理解できないけど、なんか面白い。
あ、これはcanal13で、夜9時半からです(月ー金)。

それと、canal11のChristina Pachecoさんのインタビュー番組もいいかも。
Aqui nos toco vivir」は有名らしく、学校の先生ご推薦でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の恥は掻き捨て

2011-04-08 | スペイン語
帰り道、グアム出身のクラスメートと一緒になった。
彼は長年日本人相手の旅行会社で働いていたということで、日本語ペラペラ。
好きなフレーズは、旅の恥は掻き捨て。だそうです。いやはや。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞くスペイン語

2011-04-07 | スペイン語
最近旦那とハマってるのが、このサイト「聞くスペイン語
何と言っても、二人のスペイン人が、も~最高!!!
あ、テーマ曲は一回聞くとしばらく耳に残るので注意です。jajaja
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする