有閑マダムの気ままな海外生活 ~家族3人 en 日本~

メキシコシティ生活の記録(2009.4~2011.4)
広州生活の記録(2012.12~2016.3)

体験!全身リンパマッサージ

2015-12-17 | 美容・健康
早いもので、広州に来て、丸三年。
今月は、三周年記念キャンペーン中でございま~す!

そんなマダムが、向かった先は、老舗エステ「菲梵」
先輩ママが連れて行ってくれましたのよ、ホホホ

80分全身リンパマッサージ(398元)を体験。
ここは、異次元、極楽、天国??

広州にこんな場所があったなんてねぇ…
スゴ過ぎ!!!

クセになる感じだわ…ヒヒヒ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子教室

2015-12-11 | 食材・調理
今日は、中国語の学校の餃子クラスに参加
皮からみんなで作りま~す


具は四種類。
準備しておいてくれました。
助かる~


日本では焼き餃子が一般的だけど、こっちだと水餃子が普通らしい。


タレは醤油ではなく、黒酢。
それと、具の中に生姜とニンニクが入ってないので、
ハーブ大好き私としては、ちょっと残念な感じが…
でも、皮はもっちもちで超美味しかったぜぃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若返り

2015-12-10 | 美容・健康
時代はいつしか「アンチエイジング」から「若返り」へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンダリン飲茶

2015-12-06 | 外食・打包
寒くなると、食が進むわぁ…
ってことで、火鍋に続いて、今回は飲茶。

わぉ、どれも美味し過ぎ















ーーーおまけ情報ーーー
トイレめっちゃキレイ
おむつ交換台付きwowow!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋の美味しい季節

2015-12-03 | 外食・打包
一気に寒くなった広州。
そんな時は、お鍋が一番。
中国人ママに案内してもらったから、助かったわ~
向かった先は、前から行ってみたかった「小肥羊
銀座や新宿にもあるのねぇ…

二種類のスープに食材をどんどん入れて食べるのが主流??


タレは自分でアレンジ


やっぱ、冬は鍋だわね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする