小学生の時、故田中角栄首相の「まあ~その~」という言葉が
すごく気になりました。身近では校長先生が集会で「え~・あの~」が
多くて「早く終わってほしいのにっ!」と思っていました。
それが最近、自分が人前で話す機会が増え、ふと気付くと
「あの~・うー」と言っているではありませんかっ!
言葉を選んでいるつもりですが、きっと聞く方は気になるだろうなと
思う今日この頃。
同年齢のすらすらと言葉を話せる女性から
「記憶の引き出しをさっと開ける訓練よ」と言われてしまいました。
知能も体力と同じ訓練次第なんだと思った次第です。
節分を期に私のテーマは記憶力増強にします。
みなさんのテーマは何ですか!?機会があれば教えてください。
冬じっくり力を蓄えたみなさん、
世界に一つだけの花のつぼみを膨らませましょう♪
すごく気になりました。身近では校長先生が集会で「え~・あの~」が
多くて「早く終わってほしいのにっ!」と思っていました。
それが最近、自分が人前で話す機会が増え、ふと気付くと
「あの~・うー」と言っているではありませんかっ!
言葉を選んでいるつもりですが、きっと聞く方は気になるだろうなと
思う今日この頃。
同年齢のすらすらと言葉を話せる女性から
「記憶の引き出しをさっと開ける訓練よ」と言われてしまいました。
知能も体力と同じ訓練次第なんだと思った次第です。
節分を期に私のテーマは記憶力増強にします。
みなさんのテーマは何ですか!?機会があれば教えてください。
冬じっくり力を蓄えたみなさん、
世界に一つだけの花のつぼみを膨らませましょう♪