VOCE松山市・愛媛の恋愛&結婚♪ラブ☆テクノロジーノート

ヴォーチェは愛媛の幸せを実感できる結婚を支援して23年目。出会い・婚活、今日も何かが起こっています!

昔も今も変わらない。

2011年08月03日 | つぶやき
今日は本当に暑かったですね・・・。

外出すると頭がクラクラしました。

炎天下で働いている方々本当にごくろうさまです。

真っ黒になって、黙々と働いている姿を見かけるたびに、

心がぎゅーっとなります。

やっぱり私は、肉体労働者が好きだ!

年齢と共に好きなタイプは変わるのかなと思ったが、

基本的には変わらないのだと気がつきました。

明日からのカウンセリングに活かせるかも(^^v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-毎日企画-

2011年08月03日 | つぶやき
-毎日企画-

●今日の私の愛情コップ

私の心の中に愛情のコップがあるとして、

愛情がどのくらい入っているかを%であらわします。

ヴォーチェは心と心をつなぐお手伝いをしています。

形に見えないからこそ、愛を込めることが大切だと考えます。


①今日は午前・午後・夕方の着付け教室でした。

初心者コース3回目のYさんは、運動神経抜群で帯結びも上手く出来ました。

午後からのTさんは、

炎天下の中、自転車でお見えになり、

練習に対してもとても熱心で私もついつい力が入りました。

夕方のUさんは、

7日の花火大会に浴衣を着て出かける予定で、

バランスよく結ぶコツを熱心に練習しました。

着付けのレッスンでは、愛情も消費しますが、

着物を着たり触ったりすることで、癒されて愛情はプラスになります。



②お申し込みのご報告や日程調整などの連絡など

自分自身の気持ちを整理してから、

報告や日程のミスは絶対あってはいけないことなので、

丁寧にすることを心がけています。・・・愛情20%消費


定休日明けということもあり、

体調が普段のリズムに戻るのにちょっと時間がかかりました。



【愛情消費量80%】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさかな館と平家谷でニジマス釣り

2011年08月03日 | つぶやき
今日は定休日でしたので、

夏休みの小6甥っ子と

松野町のおさかな館と

保内町の平家谷に遊びに行ってきました。



今回はニジマスを7匹釣って、

4匹お持ち帰りしました。

焼きたては美味しかったです。

子供の目線ってすごいなぁと感心することも!!

童心に返って楽しみました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする