さぁ9月です! 何がさぁなのかはわかりませんが、
とにかく夏休み終わりました。
2学期には体育祭⇒シルバーウィーク⇒文化祭とあります。
なかなか勉強に集中できにくい時期になってきます。
受験生としての「自覚」とか「意識」によってその質・量が左右される
時期です。
夏勉強してきたことを活かせるようになるのか、はたまた無駄にしてしまうのか、
夏勉強できなかったことを補えるのか、ドツボにさらにはまっていくのかは
2学期の学習次第です!
部活引退から1か月たって、「部活やりたいなぁ~!」なんて思ってしまい、
ついつい後輩の指導を理由(いいわけ)に部活に顔を出してしまう人も多く
出てきます! しかもほぼ毎日のように。。。
ひとつも目標をもって何かにとりくむときには、わき目もふらず、一心不乱に
まずとりくんでみることが大切です。
今はわき目もふらず前をみて! 一歩一歩着実に努力すること!
一生のうちの若いときにそういう時期があることって本当に大切だと思います。
さぁまた今日からはじめましょう!
ってことで、山口県公立高校入試まで
あと 189日!
とにかく夏休み終わりました。
2学期には体育祭⇒シルバーウィーク⇒文化祭とあります。
なかなか勉強に集中できにくい時期になってきます。
受験生としての「自覚」とか「意識」によってその質・量が左右される
時期です。
夏勉強してきたことを活かせるようになるのか、はたまた無駄にしてしまうのか、
夏勉強できなかったことを補えるのか、ドツボにさらにはまっていくのかは
2学期の学習次第です!
部活引退から1か月たって、「部活やりたいなぁ~!」なんて思ってしまい、
ついつい後輩の指導を理由(いいわけ)に部活に顔を出してしまう人も多く
出てきます! しかもほぼ毎日のように。。。
ひとつも目標をもって何かにとりくむときには、わき目もふらず、一心不乱に
まずとりくんでみることが大切です。
今はわき目もふらず前をみて! 一歩一歩着実に努力すること!
一生のうちの若いときにそういう時期があることって本当に大切だと思います。
さぁまた今日からはじめましょう!
ってことで、山口県公立高校入試まで
あと 189日!