山口県統一 共通Vテスト

山口県の公立高校入試を真剣に考える!

9月10日(木)part2

2009-09-10 20:23:53 | Weblog
本日2回目

やっと中1,2の発送準備終了しました。

途中、プリンターのトナーが突如なくなりドタバタするはめになってしまいま

したが、裏ワザを使いながらだましだましなんとかごまかしながら、

サポートセンターに無理言って即日配達でトナーもってきてもらい

予定通りに印刷作業も終わりました。

塾のみなさまには明日朝いちばんで発送いたします。


疲れた~!!! 目がショボショボしております。

ってことで今日はこのへんで! バイナラ!(古)

9月10日(木)

2009-09-10 08:35:34 | Weblog
もう10日になってしまいました。

中1、2の入力作業ほぼ終わりました。

あとは残りの入力と処理、発送作業です。

明日の発送にむけて最後のひとふんばりをしていきます!


先日、某コンビニで、「ゆでたまご」をみつけました。

価格は68円。 それが高いか安いかの判断はお任せするにして、

なかなかうまい! ただの「ゆでたまご」じゃん!

って言われそうですが、ゆでたまご自身にうっすら塩味が

ついているんです。からをむいた白みのところに!

当然からつきですから、何らかの趣向を凝らしているのでしょうが、

そのアイデアと工夫がすごい! だってめんどうくさいですもんね。

塩をふって食べるのって。。。

たまご自身も少し小ぶりで、ちょっとマイブームになってし

まっています。

売り切れになっていることが多いことを考えれば、そこそこ買っていく

人も多いのかもしれません。


身近なもののなかで、こういうさりげない工夫をした商品がまだまだ

あるのだなぁ~って感心しきり!

勉強の方法、テストの方法の中にもこのようなちょっとしたことができ

るのではないかと思う今日このごろです。


ってことで、公立高校入試まで

あと 180日!

Vテストのやりなおしできましたか? 早め早めに対処を!

今日も1日がんばっていきましょう!