山口県統一 共通Vテスト

山口県の公立高校入試を真剣に考える!

3月2日(土)

2013-03-02 17:06:21 | Weblog
高校入試直前対策ブログ

カウントダウンどんどん進行していますって感じで、日々過ぎ去っていますが、

順調に入試対策すすんでいますか?

この時期くらいから余裕かましていると、前日や当日になって急に緊張してしまう場合があるので

少しずつ緊張感になれていくようにしましょう!

よく先生やスポーツの指導者に「もっと緊張感もってのぞまんかぁ!」としかる方がいらっしゃいますが、

それはまったくのうそ

緊張感ではなく集中力ですからお間違いのないように!

緊張感では自分の能力を発揮することはできません。研ぎ澄まされた集中力をもってしてはじめて自分の力を

最大限に発揮できるもの。

緊張感をほぐし、一つのことに集中、没頭できる(熱中でもだめですよ!)状態にどうやってもってこれる

のか、どうすればスイッチを入れることができるのか訓練しておく必要があると思います。


ところで、今日は英語の「学校指定教科検査」についてもう一度、ブログっておこうと思います。

とくにサンプル問題・大問1によく似た問題をみつけましたので、やってみてください。


こちら

サンプル問題でもこのような絵を見て、絵にあてはまる単語、文をこたえる問題でした。

上の問題は、平成15年の山口県公立高校入試に出題された問題です。

(1)が単語、(2)が2語以上、(3)が英文となっています。

(2)の部分も英文を答えさせる問題がでると予測されます。

四コマ漫画(起承転結があるもの)をもってきて、そこにあてはまる英文をいれる問題が、

十年前くらいに全国ではやったことがありますが、出題される可能性があると考えられます。

ここでおさえておかなければならないことは、

「決して難しい文章を書かなければならないということではない」ということです。

英文を作るときには、

① 絵にあっている。
② 主語、述語動詞を含む文になっている。
③ 字数制限にあっている。

という3つの内容に注意して書けばよいのです。

場面によって、場所、時を表す言葉をいれこんで、文をつくっていけばよいということになります。

そして、減点されないように、文法上のミス(三単現や~ing、過去分詞、名詞の複数形など)に注意することに

気を付けてください。

いずれにせよ、教科書の場面別の表現をしっかりおさえておけば、書けるようになります。

今一度、教科書の各Lessonのあとに場面別の表現の部分を、確認しましょう!

英語は教科書の学習が公立高校入試の「英作文」「聞き取り」の部分でかなり役に立ちます。

中1~3の教科書を使いましょう!


ってことで 公立高校入試まで

あと5日 集中力あげていきましょう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿