「ないものをみる」棟方志功さんの言葉ですが
深い言葉です・・・ 絵手紙でこのことを言うならば
描かれた背景をみるかなぁ~
どんな場所で? どんな気持ち? 体調は?
一枚の絵と言葉のなかに見えないものを読みとる・・・
だから すべての絵手紙一枚がいとおしくなります
教室で 出来立てのみなさんの絵手紙にコメントを言うのですが
瞬時にこのないものをどれだけ読みとれるか? これぞ
修行の瞬間です。そして たどりつくのはこの言葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d4/9c73b627b02f6e77b9a924433d132e41.jpg)
もっと「辛口コメント」をと言われる時もありますが
見ればみるほど いとおしくなってまだまだほめたりないと・・・
深い言葉です・・・ 絵手紙でこのことを言うならば
描かれた背景をみるかなぁ~
どんな場所で? どんな気持ち? 体調は?
一枚の絵と言葉のなかに見えないものを読みとる・・・
だから すべての絵手紙一枚がいとおしくなります
教室で 出来立てのみなさんの絵手紙にコメントを言うのですが
瞬時にこのないものをどれだけ読みとれるか? これぞ
修行の瞬間です。そして たどりつくのはこの言葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d4/9c73b627b02f6e77b9a924433d132e41.jpg)
もっと「辛口コメント」をと言われる時もありますが
見ればみるほど いとおしくなってまだまだほめたりないと・・・