23日、熱田さんへ。絵馬の奉納場所が以前に比べて大きく拡大されていました。
以前、孫の合格祈願に行ったとき、はみ出て落っこちては大変と苦労してしばりつけたものです。
今年の祈願絵馬は、ゆとりをもって縛り付けられており、みなさん合格間違いなしのようでした。
そんな受験祈願の中、今日のオーマの絵馬は「2018年度元気に過ごせますように!!」というもの。
恥ずかしいので、後ろのほうに隠すように縛っておきました。
4月からライフスタイルが少し変わるので、神様へ絵馬でご報告。
神様はそんな報告されても困られるでしょうけれど。
熱田さんへ行けば「うなぎ」…肝焼きがとても美味しかったです。
![]() |
4月から、生活にゆとりが増えそうな感じ。 そう思うと、模様替えがしたくなり、 |
テレビ前のオーマの定位置周りを整頓。 パズルをしたり、手芸をしたり、 けれど、何をどう動かしてもとにかく狭い。 |
![]() |