13日(土)
長女夫婦と豊川稲荷へ。久しぶりのお出かけ。
まだ2月だが、今日はほっとできる春模様でした。
参道は人影もまばらで、ゆっくり散策、お参りも出来ました。
豊川稲荷は何といっても「狐さん」と「おいなりさん」かな?
参道の入り口は、懐かしい雰囲気を醸し出していました。
「狐塚」は表情豊かな「きつねさん」がいっぱい!!
お昼は、やっぱり「おいなりさん」ということで。
「七福神膳」という七つ味のおいなりさんを食べました。
13日(土)
長女夫婦と豊川稲荷へ。久しぶりのお出かけ。
まだ2月だが、今日はほっとできる春模様でした。
参道は人影もまばらで、ゆっくり散策、お参りも出来ました。
豊川稲荷は何といっても「狐さん」と「おいなりさん」かな?
参道の入り口は、懐かしい雰囲気を醸し出していました。
「狐塚」は表情豊かな「きつねさん」がいっぱい!!
お昼は、やっぱり「おいなりさん」ということで。
「七福神膳」という七つ味のおいなりさんを食べました。