19日(日) バラまつりが開催されている「花フェスタ記念公園」へ。まだ5割ほどの開花。
それでも、早咲き品種は咲きそろっていました。
バラ満開の全体写真は、まだもう少し先かしら?
花一輪一輪をそれなりに撮りましたが、今回は特に蕾に焦点を合わせて練習。
花と蕾がうまく構図に入ってくれず、苦労しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バラ巡りを終えたころ、プリンセスホールからにぎやかな音楽が聞こえてきました。
本日のイベントは、ダンスの祭典とのこと。
![]() |
すてきな衣装で入念なミーティング中。 日曜日はこんなに駐車場がいっぱいなのかと お昼に帰るころ、車入場は断られていました。 |
さすがでいらっしゃる。
咲きかけの花、蕾も水みずしくて
花の生命力が伝わってきます。
イベントでコパンの先生達が出られると聞いていました。
今日は人出が多かったのでしょう。
これからバラを撮りに何回も行けますね。
名古屋の同級生と犬山散策楽しい時間でしたでしょう。地元のオーマさん下見があったればこそです。
外出暑さ対策しっかりして出掛けてね。
私、17~19日胃腸風邪で点滴打ってのダウン。くれぐれも体調に気をつけ無理しないでね。
バラもこれから、何度も行けますね。
蕾にピントを合わせる いいですね!