きままに

おもいつくまま
その日の出来事を
綴っていきたい。

パッチワーク作品処分展

2007年03月05日 15時16分55秒 | Weblog

18年間、作り続けたパッチワーク作品を処分することにしました。
それぞれに愛着はありますが、納戸で眠るより、
どなたかに使っていただいたほうが、
作品に命が宿るのではと考え、踏み切りました。

パソコン仲間のTさん、Mさんに展示準備を手伝っていただきました。
手際よく展示してくださり、準備が整いました。

            日 時‥‥3月6日(火)~11日(日)
            場 所‥‥各務原市鵜沼朝日町2-40
                   布ギャラリー「Blue 藍」
                   ☎058-385-5369

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チューリップ | トップ | パッチワーク処分展近況報告 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パッチワーク作品処分展 (aikamu)
2007-03-06 01:39:16
準備出来ましたね。素晴らしい作品の様子が手に取るように・・・早く行かないと誰かの手に・・・心が逸ります。
写真の撮り方がお上手なので、作品が生きていますね。
買いたい気持ちに成りますよ。
是非行きますから・・・。
返信する
パッチワーク作品処分店 (ゆりりん)
2007-03-06 15:09:54
楽しみにしていましたよ~。早速駆けつけましたが開店前からみえていた方もあったとかで見逃した作品もあってちょっと悔しいです。どれもこれも素敵な作品ばかりで心癒されるひと時でした。お気に入りの作品を数点ゲットしました。
それにしても材料費も出ないような破格のお値段でもったいないと思いました。一針一針の時間と手間を考えたら気が遠くなりそうです。18年の集大成素晴らしかったです。
返信する
パッチワーク展 (yukiko)
2007-03-07 16:40:54
手のこんだ沢山の作品。一作品一作品一針ごと心をこめて作り上げられた作品。根気も人並みではありません。是非伺います。
返信する
パッチワーク作品処分展 (satomine)
2007-03-07 16:46:16
18年の思い出の作品の数々、お見事で素晴らしかったです。
破格の値段、すこしもったいないような気がしました。お客さんも大盛況でよかったですね。
返信する
感動しました。 (Bokkasa)
2007-03-08 20:51:11
今日は、素晴らしいパッチワークの作品をみせていただきありがとうございました。
感動する作品ばかりでした。
沢山の作品が展示されていたようですが、残されていた小物は、私のために待っていてくれたように思いました。
大切に使わせていただきます。
返信する
パッチワーク作品 (デジデジ)
2007-03-09 21:37:44
沢山の作品に驚きました。
多くの時間をかけられたと察っせられる作品ばかりでした。

クッションカバーのおそろいの2枚は、娘のキッチンで早速に使わせていただきました。
テディーベアは、玄関でお出迎えしてくれています。
かわいい小物入れは、デジカメを入れて・・・
タペストリーは何処にしようかと思案中です。♪
ありがとうございました。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事