こんばんは。

今日は香港のカジュアル料理のご紹介です。
私の使っている駅の近くに香港に長く暮らしていた広東省出身の方が香港のカジュアル料理店(茶餐廳)をオープンさせました。
そこで、今日は外賣(テイクアウト)してまいりました。
写真がへたっぴなのはお許しくださいませ。
一応、広東語の読み方をつけておきます。
左上) 蝦餃/はーがう(エビ蒸し餃子)
中央下)清蒸排骨/ちんじんぱいごっ(スペアリブ味付け蒸し)、
右上) 叉燒腸粉/ちゃうしうちょんふぁん(チャーシュー入り米粉クレープ)
「蝦餃」は最近では冷凍食品もあるようですからご存知の方も多いですよね。プリプリのエビが入った蒸し餃子です。焼き餃子とはちょつと違ったプリふわな感じの食感です。
「清蒸排骨」は骨つき豚肉に砂糖醤油系の味を付けて蒸したものです。甘ジョッパイ感じです。
「叉燒腸粉」は米粉のしっとりしたクレープにチャーシューが入ってます。中身はその他卵やエビなどが選べます。

こんなのを、ウォレス迷と一緒に食べられる日が早くくるといいですね〜。
また、買ってきたらご紹介します。
エビ大好きなんですが、家族がエビがダメで、私はエビに飢えています😢
腸粉も食べたいな~
香港のお料理で食べてみたいものはいろいろありますが、やっぱり煲仔飯!
これが食べてみた~い😄
いつかMasaさんと一緒に食べたいです。
それは辛いですね〜。
そのうち、神戸に遠征したいと思います。
その節はよろしくお願いします。
煲仔飯といえば、先日「孤独のグルメ」でも紹介されていましたね。
私は貴州火鍋を見損なって、スゴ〜く残念でした😭
早くそういう日が来るといいですね。
孫文記念館に行きましょう😊