あい色の幸せレシピ♪

7キロの豆柴あいの犬歯は3本だけど走ってガウって今日も元気いっぱい!

もう少し

2013年04月10日 | お散歩

雪が解けてきて、ベランダから外が見えるようになってきました



でも、雪の下に埋まってた藤棚が雪の中から出てきたら、崩壊してたけど・・・
(写真の右上に写ってるのが藤棚)


週末の雨で、いまだかつてない早さで雪が解けたから
公園に行くとびっくりするよ。
久々に公園のベンチにも座れるようになりました。



日当たりの良い所は、全然雪がない所もあるんだけどね。



公園の入り口も、4月1日はまだまだ雪が積もってたのに
(4月1日↓)


昨日気付いたら、もうすっかり雪が解けちゃった。
(↓9日撮影)


上の写真であいたんがいるのが、この垣根の上。
今年の雪は異常な多さだったけど、解ける早さも異常だね。

雪が解ける時、木や植物の所は、回りから解けてくるんだけど
この現象は確か『雪割れ』とか言うんじゃなかったかな・・・?



どの木もこんな風になってくると、春だなって思います。


そうそう、前にちょこんと出てた回る遊具も見えてきたよ。



でもこれもやっぱり雪の重みで歪んでるような気がする・・・
こんな鉄なのに、歪むなんて

ちなみに
鉄棒も、高い方から2本目までは見えてきてるよ。


エプリスの手術以降、固い物を齧れなくなっちゃって、固い物をあげてないせいか
木の枝を見ると齧っちゃうんだよね。



もう少し細い枝ならまだしも、この太い枝はNGだな~。
でもこんなに楽しそうに齧る姿を見ると、取り上げるのは心が痛いけど



おやつと交換。
おやつの為なら、すぐに諦めてくれるから助かります。
でもおやつを食べたらまた探すけどね。


まだ雪が残ってるのは、公園とか空地ぐらいで
道路に雪はないから、そろそろ長靴でお散歩に行くのが恥ずかしくなってきた
でも雪がまだ積もってる公園の中で遊ぶから
長靴は必需品なんだよね。
まだ足首ぐらいまで埋まる事あるし。
もうちょっと長靴で頑張ろうっと。