この週末、ちょっとしたアクシデントが続きました。
でも一時的なもので、今は問題ないので安心してくださいね。
事の発端は土曜日のお散歩。
たろう君とレオンママさんに会って、しばらくおしゃべりしてた時
白柴ちゃんが通りかかってね。
たろう君は何回か会ってて、ご挨拶してるんだけど
あいたんは初めてだったから激しく吠えちゃって。
白柴ちゃんはあいたんと1か月違いで、人懐こい感じなんだけど
あいたんがあんまり激しく吠え続けてたから
少し離れたけど全然収まらなくて。
それでカリスマドッグトレーナーのシーザーがよくやるように
あいたんを倒して、落ち着かせようとしたけど
上手くあいたんにかわされたから、もう1回やろうとした時
あいたんの鼻先が、私の口元にガツン
一瞬、私の前歯が折れたかと思って焦った~
幸い歯は無事だったけど、下唇の内側が切れちゃって流血
帰って鏡を見たら結構ザックリ切れててびっくり~
帰宅後、あいたんは服を着てたら大人しくするから
反省の意味もあって服を着せてました。
(でもわんこは反省はしないから、あいたんは理解できなかったと思うけど・・・。)
最初はしっぽが下がってたけど、しばらくするとしっぽも上がって全然普通な感じ。
でもやっぱりちょっと拗ねちゃった。
少しケージの中に引きこもってたけど
お昼ご飯を食べたら、ストーブの前の定位置でお昼寝。
可愛いよってたくさん褒めたけど、ちょっと元気がない様子。
でもしばらくしたらリラックスできてたから
服を着たまま夜まで過ごして、晩ごはんを食べたあとに服を逃がせました。
そして一夜明けた昨日。
土曜日は良い天気だったのに、昨日は雪。
雪のせいか、誰にも会わなかったせいか、30分でお散歩が終了。
私はもう少し行っても良かったのに
あいたんが自主的に帰ってきたんだよね。
実は先週、お雛様を出したから
服を着たあいたんとお雛様の記念撮影をしたいと思って
また服を着てもらいました。
本当は、土曜日服を着てる時に写真を撮れば良かったのに
その時は思いつかなかったんだよね。
そしてこの直後、あいたんに異変が起こりました。
すぐに写真を撮ろうと思ったけど、ちょうどテレビが面白そうだったから
このまま少しあいたんに待っててもらいました。
あいたんに背中を向けてたけど、チラチラ見てたら
あいたんは直立不動のまま一歩も動かず。
ちょっとテレビに見入ってて5分ぐらい経った時
バタバタする物音がして、あいたんを見たら
あいたんが伏せをしてるような、這いつくばってるような姿勢になってて。
その様子がちょっと気になって、そのまま見てたら、どうもあいたんの様子がおかしい。
急いで駆け寄ったら、あいたんは立とうとしてるみたいだけど
後ろ足に力が入らないみたいで、全然立てない。
痙攣してるような感じもしたけど、ちょっと違うような・・・
きっと服が原因だと思って、慌てて服を脱がせたら
よろよろしながらも何とか立てて、2~3歩歩いてブルブル~ってしたから
もう大丈夫かと思ったけど、やっぱり足に力が入らないみたいで仰向けに倒れちゃった。
あいたんは起き上がろうともがいてるんだけど、起き上がれなかったから
あいたんを膝の上に抱きあげて、1分ぐらい抱きかかえてました。
それでやっと落ち着いたみたいで、さっきよりはしっかりした足取りで立ち上がって
歩き出したから、ほっ。
その直後の写真がコレ↓
突然立てなくなって、あいたんもびっくりしちゃったみたいだね。
でももう大丈夫。
その後、ねぇたんが飲み物をカップに移してた時
大量にラグにこぼしちゃって、ちょっと騒いでたら、隣の部屋にいたあいたんも寄ってきたよ。
しっかり立ててるね。
こぼしたのはこれなんだけど
こぼした所を拭いてたら、その横で
わんこが飲んでも大丈夫かな?
一度拭いた所も、しばらく舐めてたから、微かでも味がするんだね。
それからしばらくして、定位置に移動して
この姿勢になるって事は、もう大丈夫そう。
まだちょっとショックを引きずってるみたいだけどね。
また様子がおかしくなるようなら、病院に行くつもりだったけど
その後は、立てなくなる事はないし
ごはんを食べておやつも食べるし、今日は元気にお散歩に行ったから
もう何ともないみたい。
はぁ、良かった~。
今回の原因は、きっと嫌いな服を2日連続で着せられた事だと思う。
2日目、服を着せられて微動だにしないまま数分間立ってて
一時的に筋肉が硬直しちゃったのかなって思います。
そんな原因で、こんな事になるなんてね~。
今度病院に行った時に、聞いてみるけど
そんなに心配しなくても大丈夫じゃないかな。
まぁ、ちょっとびっくりしたけど。
そんな週末でした。
最新の画像[もっと見る]
実際の様子はわからないけど、きっと極度のストレスだったのかもね、びっくりしたね~
あと、シーザーのやり方はシーザーにしかできないトレーニング法だと思うので、
あいたんには荒療治すぎるのでは~?
無理はせず、あいたんが治まらない時は立ち去ってあげたほうがよいと思うよ~。
たぶん、その時はあいたんにしかわからない
何かの原因があって吠えちゃったんだよ。
ストレスかかってるとこに押さえられたら
あいたんさらにストレスじゃないかな?
さらに大好きなママを傷つけた事も
あいたんショックだったのでは??どうかな?!
大丈夫ですか~??
関節を伸ばした時など、痛がりませんか~?
あいたんは、後ろ足の筋肉もしっかり付いているから
足がどうこうって事ではなさそうに思えますが
やはり心配です・・・。
初めて会うワンちゃん、のあも最近『ガウッ』って言います。
しかも年下ワンコに。
自分が小さい時には、いろんなワンコに『遊んで遊んで~!』ってしつこく言ってたのに
自分が大人になると忘れちゃうんですかね~(汗)
あいたんには迷惑な話かもしれないけど、
赤い洋服(フリルのスカート付き)が、とっても似合ってて
カワイイ~~~~~~♪♪♪
服を着る事が、そんなにストレスになるとは思わなかった・・・
前にランで激しくガウった時、シーザーのやるようにしたら
落ち着いた事が何回かあったんだよね。
それで今回もやってみたんだけど・・・。
あの時、お友達のたろう君と一緒にいたから
あいはたろう君との「群れ」に、知らない柴の女の子が来たから、激しく吠えたんだよね。
それで少し離れてたけど全然収まらなくて
あんまりうるさいと近所迷惑だから、静かにさせたかったの。
実際、近所の人が様子を見にきたし
最近は、あんまりあいに強く叱ったりするのはやめようって思ってたんだけどね。
さすがまめさんのアドバイスは、説得力があるね。
アドバイス、どうもありがとう~
のあ母さんへ
いつも心配かけてごめんね
でももうすっかり元気になったから、安心してね。
昨日はランで爆走して遊びまくってたよ。
のあちゃんみたいな「ガウっ」なら全然問題ないけど
あいの場合は、歯茎丸出しで今にも噛みつきそうな勢いだからね。
もう少しソフトなガウりだったら良いのになぁ。
あいの赤いスカート、可愛いでしょ?
一日中、着てた時はスカートめくりして遊んでたんだけど
それが嫌だったのかな~