Kさんオーダーの『白猫とダックス薔薇の運命』は
2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
今年で なんと10年目 !!
今年はどーするー?
シャンパン風呂に入る王妃は?
じゃあその他の下々のモノはその泡に戯れる感じのカードにしよっか。
と、一番最初に描いたのはシャンパン風呂に入る王妃

ちょっと 🎶やっぱっぱーるんぱっぱー なカンジ
下々のものは泡と戯れる・・・
だけど、
オスカルさまポジションが無邪気に泡と戯れるだろうか?
と、シャンパンボトルを大砲に見立て
バスチーユを撃破した時のように凛々しく指揮る様子に変更。

個人的には衛兵隊(ブルーの軍服)時代の方が好きなんだけど
今回の軍服は赤の近衛連隊長。
王妃のためにシャンパンボトルを開けてるから
近衛隊の方がふさわしいしね。
スウェーデン軍服のモミゼンはコノハルさまをサポート。

泡に戯れるのは ワンじゃなくてニャンだろ って事で
アオニャックのみ

で
残る陛下は何をしておられるかというと

コルクに乗って飛行中〜

泡のところどころにジュエルパーツを添付して
賑やかなクリスマスカード20セットが完成しました。

今年も平和なクリスマスを迎えられる事に感謝
Let’s hope it’s a good one
いい年になるよう祈ろうよ
Without any fear
恐怖のない世の中であるように
Happy Xmas (War Is Over) (John Lennon)
ステキなクリスマスイブを
2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年
今年で なんと10年目 !!




と、一番最初に描いたのはシャンパン風呂に入る王妃

ちょっと 🎶やっぱっぱーるんぱっぱー なカンジ

下々のものは泡と戯れる・・・
だけど、
オスカルさまポジションが無邪気に泡と戯れるだろうか?

と、シャンパンボトルを大砲に見立て
バスチーユを撃破した時のように凛々しく指揮る様子に変更。

個人的には衛兵隊(ブルーの軍服)時代の方が好きなんだけど
今回の軍服は赤の近衛連隊長。
王妃のためにシャンパンボトルを開けてるから
近衛隊の方がふさわしいしね。
スウェーデン軍服のモミゼンはコノハルさまをサポート。

泡に戯れるのは ワンじゃなくてニャンだろ って事で
アオニャックのみ

で
残る陛下は何をしておられるかというと

コルクに乗って飛行中〜


泡のところどころにジュエルパーツを添付して
賑やかなクリスマスカード20セットが完成しました。

今年も平和なクリスマスを迎えられる事に感謝

Let’s hope it’s a good one
いい年になるよう祈ろうよ
Without any fear
恐怖のない世の中であるように

ステキなクリスマスイブを



