チョビとワンコ用品

...............................

結果発表

2018-06-30 00:10:15 | その他
チョビとワンコ用品12年祭


12問もの面倒臭いクイズにお付き合いいただき、
ガッツリ検索して挑んでいただいた方〜
記憶力&勘で体当たりしていただいた方まで
多数ご参加ありがとうございました

お楽しみいただけたなら 幸いです

正解毎に 各問1点、1問のみ1.5点 12.5点満点です。





では、まず答え合わせを



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


み〜ひゃんが使用中のベッド
 幼児用の動物柄布団を折り畳んでカバーinしたものです。
 さて、何の動物柄でしょうか?


 この問題は過去投稿から

 

 正解は D.くま でした。
 正解率 81%

 ハムスターの回答も多かったのですがハムスターを使用していたのはチョビたん



我が家周辺で地域猫としてみんなで可愛がっているニャンコの名前はメグ。
 命名の由来は?


 こちらは未公開情報

 正解は C.子猫時代に目がグチャっとしていた でした。
 正解率 62%

 最初は通称「メクチャ」・・・
 それじゃあんまりアレなんで、ちょっと名前っぽくして「メグ」になりました。
 お外のニャンコって見た目で名付ける事が多いですよね。



先住犬チョビに比べると
 み〜ひゃんは外出時に同行させることが多いです。

 み〜ひゃんが行ったことがあるのは次のうちどれ?

 

 正解は  B.ドッグラン と D.山梨県 でした。
 完全正解率 38%    正解率 62%

 コレが・・・
 脆弱な脳のせいでドッグランに連れて行った事をすっかり忘れており(しかも2回!)
 やっちまったな認知症予備軍
 山梨県 と ドッグラン どちらかをお答えいただいた方に 1点加算
 2つお答えいただいた方に 1.5点加算 とさせていただきました



おかげさまでご好評いただいておりますイラストグッズ、
 スマートフォンケースで今までに一番多く登場した犬種は下記のうちどれ?

 多頭飼いさんパワーで
 正解は C.ダックス 詳細
 完全正解率 62%

 自分でも遡って数えるの面倒だった




人間の食事の支度をしている時
 野菜を切る音でみ〜ひゃんが即キッチンに飛んできてスタンバイするので
 毎回少量を与えていますが、すべての野菜についてではありません。
 み〜ひゃんが いつももらえるのはどの野菜でしょうか?


 正解は A.キャベツ
 完全正解率 100%

 み〜ひゃん実家時代に毎日山盛りのキャベツを食べていた名残で
 キャベツに吸引されてます。


 



以前み〜ひゃんがレースのカーテン越しにじっと見ていた様子
 ブログUP時に何化 と表現したでしょうか?

 正解は E.ラストエンペラー化
 正解率 96%

 実父の葬儀後、家族が憔悴していたところ・・・
 み〜ひゃんからの慰安行為でした
 「C」と答えたアナタ エマニュエル夫人の記号は「唐細工&背もたれ大の椅子」ですよ〜。




み〜ひゃんはきなお便りでひらがなを描いたことがあります
 その文字は?

 この問題も過去投稿から

 正解は 
C.う
 正解率 85%

 この時以来、パパしゃんとふたりで散歩に行った時は
 もじもじくんのメロディ♪を歌いながら「**の*!」と言い当てております。
 ↑音出ます
 極力、袋を手にはめてダイレクトキャッチを心がけてます




インドア派だった先住犬チョビたん
 初めての雪散歩は何歳の時だったでしょうか?


 この問題も過去投稿から

 正解は 
D.7歳
 正解率 88%



ワン友さんたちと毎年開催しているスイーツ&グッズ販売会。
 そのイベント名は?

 この問題も過去投稿から

 正解は 
E.おいしいアフタヌーン
 正解率 100%
 だれもボケてくれなかったね




アタマの毛を育毛中のみ〜ひゃん
 眉毛(白い部分)の最長寸法は?(6月19日採寸)(ミリの位は四捨五入)


 さあ、コレは!もちろん未公開情報。飼い主ですら初めて知った。

 シャンシャン計りしてみた
 

 11.5cmだから・・・正解は 
D.12cm
 正解率 35%



グッズ販売でお世話になっているくんくんさん
 今までくんくんさんで販売していただいたことのない商品は?


 正解は B.マスキングテープ
 正解率 81%

 くんくんさんのページに行くと、現役販売中のものと完売のもの、確認できます。
 Eのてぬぐいがラインナップにありませんが、昨年のチャリティ販売後に在庫分を販売していただきました。




大好きなを前に眉をひそめる先住犬チョビたん
 こんな表情になってしまった理由は?


 この問題も過去投稿から

 正解は 
D.いちごが作り物だったから
 正解率 92%


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さて





全問完全正解(12.5点)が

苺ママさん と ゆっきぃさん

苺ママさんは昨年も高得点!チョビとワンコ用品クイズ王だね〜



次いで全問正解(12点)が

ひまわりさん



次いで 11.5点 が

ackeeさん と ちょこぽんさん と くぅさん





よって




1位ー2位 決定抽選
4位ー6位 決定抽選

を、み〜ひゃん選考員によるおやつ早食いで選考させていただきましたところ、


1位ー2位 決定抽選

左からエントリー順で
苺ママさん と み〜ひゃんのカシラに完全に隠れてますが ゆっきぃさん
 右→左 の順で喰らいました。


4位ー6位 決定抽選

左からエントリー順で ackeeさん と ちょこぽんさん と くぅさん
 真ん中→右→左 の順で喰らいました。


ということで


ゆっきぃさん  → オーダー優先割引券 送信済
苺ママさん   → マスキングテープ 出荷済
ひまわりさん  → ミニトートバッグ
ちょこぽんさん → ハンドタオル
くぅさん    → チャリティグッズセット 出荷済
ackeeさん   →  出荷済


ご用意させていただいてる賞品は当選までですが
のackeeさん、同じ得点なのにおひとりだけ選外・・・なんて残念すぎるので
フェアプレーポイント、導入してませんし、みなさまフェアですから!
何かしらプチなプレゼントをお贈りさせていただきますね
上記のみなさま、
賞品のお届けまでにはソコソコお時間いただきますこと
予めご了承くださいませ。





今年もたくさんのご参加ありがとうございました。
生活環境・健康状況・やる気 が続く限り
これからもブログ更新と製作業務を続けてまいります。
みなさま、今後もどうぞ仲良くしてくださいね。



12問は考える方も答える方もタイヘン しかし、抽選人数が少なくて済んだのは目論見通り