わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

とこトン祭(サイボクハム・日高)

2006年05月04日 | おいしいもの
デカ盛り王2見ました。
いやぁ…凄かったですね。
やっぱりやる立場じゃなくて、観る立場の方が楽しいですよ♪
と思ったら、微妙に前回の様子でちらっと自分が出てたよぉ…

さて、今日は第1回選手仲間のデカ盛り親三さんに誘われて、
サイボクハムのとこトン祭に参加してきました。
ただ、会場は駅からかなり遠いとのこと…
前日、サイボクハムってどこなんだろうと、夜勤中の友人に
聞いてみると…

『ウチの職場の近くだよ、明日行くなら連れてってあげる。』

更に、前日一緒に遊んだ大学の友人も便乗し、ちょっと大所帯に
なってしまいました。


現地は大盛況…
お陰で車が入るのにかなり時間がかかってしまいました。
公共交通機関…でも、バスの本数がほとんど無いんですよね。
でも、できるだけ車を使わないことをオススメします。

到着すると見知った顔が…
ちなみにその中のお二方は本日のデカ盛り王2に出ています。

メインイベントはホットドッグの早食い競争。
1mのパン&ソーセージで作ったホットドッグを
5分間で何センチ食べられるか。

早食い大会を生で目にするのは初めてなので、
ワクワクドキドキ…
大人の部の優勝は大食いチャレンジャーの管理人さん。
一人だけ飛びぬけていたって感じでした。

あとで少しだけ頂いた、
大会で使用したホットドッグも美味しかったですし
来年はチャレンジしてみようかな…
(多分、記録は普通だと思いますけどね…)

さてさて…お祭りのほうは出店が沢山。
もちろん、折角なので、



を食べないとね♪



まずは、ソーセージを食べないとってことで、
温泉ソーセージとひれステーキ!
ソーセージはジューシーでも、決してしつこくなくもう1本行きたい~!
ひれステーキは脂身が少ない反面、旨味が濃縮。
塩胡椒が良くあっていて美味しかったデス。

続いてチャレンジするは…



ああっ…甘く香ばしい香りが…
何を焼いているのかと言うと…



スペアリブ~♪
…美味しかったので、ソーセージをリピートしたことは
秘密です。
これがまた、脂と旨味がたっぷりでうまうま~♪
そして、スペアリブの醍醐味といえば、
骨にへばりついたお肉を食べること!
ちょっとお行儀は良くないですが、
骨の周りにこびりついたお肉は一番、旨味があるのですよ~

そして…最後に出てきたるは…



レバーです。
塩胡椒たっぷりかけていただきます~
実は私、レバーは少し苦手なのですが、
癖はそこまで強くなく、美味しかったです。

出店を巡った後は、お土産購入しました。
お肉の売っているスーパーが敷地内にあるのですが、
これまた大混雑…やっとの思いで、ソーセージやベーコン等を
購入しました。

このイベント自体はゴールデンウイーク中、開催しているそうです。
ちょっと1日くらい予定があいている方、行ってみては如何でしょうか?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まんどく)
2006-05-10 22:54:02
☆サリーさん
ようこそ~デイジイでたどり着くとは…
なんだかビックリです。
ヨーカ堂のトコにも出来るのですね。
貴重な情報ありがとうございます!
蕨市内なので便利なトコ…と言いたいとこですが、
東側に住んでいるので、少し行きにくいかも…
とはいえ、美味しいパン屋さんが増えることはいいことです。
オープンが楽しみですね!

サイボクハム。とこトン祭期間外でも
お肉中心のスーパーとか健康ランドとかありますので、
足を運んでみてはいかがでしょうか?
返信する
Unknown (サリー)
2006-05-10 03:20:13
デイジイで検索してたどり着きました☆
ヨーカドー錦町店の隣にもデイジイができますね♪
デイジイファンには、とってもうれしいです☆
サイボクハムも気になります!!!
日高にあるんですよね?
ぜひ行ってみたいです♪
ではでは…
返信する
Unknown (まんどく)
2006-05-06 10:18:38
☆よっすぃ。さん

いいなぁ~毎週あんな美味しいものを買いにいけるなんて…
ベーコンとウィンナーをお土産に買いましたが、
あっというまに使い切ってしまいました。
温泉はまた今度の機会に寄りたいと思います。
返信する
Unknown (よっすぃ。)
2006-05-05 08:49:42
サイボク行ったの?

うちは毎週行ってるよ~豚肉とお野菜買いに。

昨日はおばあちゃまの展覧会で浦和にいたから行かなかったけど。

サイボクはスペアリブが美味しくて、まきばの湯の温泉も良くて、岩盤浴も良くて楽しいです♩♪♫♬

それに、お野菜も新鮮だし他のところより地物を安く買えるのでいいです..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
返信する

コメントを投稿