わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

歩き遍路2019秋・メタボ、お遍路最高峰に挑む(8日目)

2019年12月08日 | 旅行

8日目 11月23日(土)

いよいよ今回の区切り打ちも最終日となりました。
今回の区切りの当初目標は実は善通寺だったため、
ほぼそれは達成。

あとはどこまで足を伸ばせるか?

のんびり宿で朝食をとって、
昨日の区切り地点の善通寺駅へ向かいます。









9:15 75番善通寺

デカい…
本堂と大師堂で別のお寺じゃないかというくらい敷地が広いです。
五重塔も立派やし。
さすが、四国最大のお寺は違うなぁ…

のんびりお参りし、次に向かいます。






10:40 76番金倉寺

遅めの出発だったこともあり、
早くも昼飯(11時)の時間帯に…
大きな荷物を背負っていて普通に混雑時間帯にご飯を食べると
邪魔になってしまうので、ピークの12~13時をできるだけ避けて
食べるようにしております。

で、どうしようかと思ったら、

金倉寺の目の前にうどん屋さんが…



長田in香の香さん。
ちょうどいいから、ここで食べていこうとお店の入口に向かったら、

あれ?店前にならんでる。

美味しいのかな?最終日だし、思い出作りにちょっとならんでみるか…
と入口脇の列が折れているところへ向かうと…

そこから20mくらい列がさらにできていました。

マジかよ!?

まだ11時だよ!?
真夏のかき氷専門店じゃないんだから…
と思いつつも、まぁ、回転はうどんだから早いだろうと、
ならぶことにしました。

回転は早いけど、列が長いので
結局、店に入るまで30分かかった。



いりこ出汁とゆでたてうどんの小麦の薫りが美味しかったです。


お店を出た時には自分がならんだ時よりも2倍以上の列の長さになっていました。
讃岐うどん…恐るべし…






12:45 77番道隆寺

朝立てた計画よりも大分時間が押しましたが、
休憩なしで進んでいきます。






15:00 78番郷照寺

今回の区切り打ち最後の札所に到着。
とりあえず、ちゃんと札打ちができたことに感謝です。


少し甘いものを食べつつ休憩したいな~と思っていたら、
郷照寺の参道で美味しそうなものを見つけました。





地蔵もちさんの草餅。

これ、餅が柔らかくて程よく噛む、心地よさを残すくらいバランスが良く、
中に入っているこしあんも蕩けて、あまり水分を持っていかれる感じがしない。
美味!




16:15 坂出駅

今回の区切り打ちは瀬戸大橋の玄関口、
坂出駅で終了となりました。

ん?坂出駅?
そういえば今回の区切りで寄った気がするが…

あっ、1日目のサンライズ降りて朝ごはん食べた駅じゃないか!

つまり今回の区切り打ちは…
初日に列車で移動した分を歩いただけってことになります。

…そう考えると心境は複雑やな。


さて、帰京は夜行で行う予定だったため、時間があります。
お土産とかも買わないといけないし、
じゃあ、1回高松に出ないとということで、
前の週の土曜日に途中下車した高松までの乗車券で高松へ移動。

とにかくまずはお風呂に入りたい!

高松のスーパー銭湯は調べていたのですが、
駅近くではなく、往路はバスがあるものの、
復路はバスが終了する可能性が高い。
うーん…どうしたものか。

ふと、お遍路用地図書いてあるに屋島の健康ランドに目が留まる。
もしかして、健康ランドなら琴電の駅くらいから送迎バスがあるのでは?
と思って、調べてみると、なんと高松駅から路線バスで行けることが判明。
帰りのバスも問題なさそうだし、ここにしよう!



土曜の夕方でしたが、スーパー銭湯のようなイモ洗い状態でもなく、
全てのお風呂をゆっくり楽しめ、
休憩所の椅子も空いてましたし、
滞在2時間以内コースだったため、料金もスーパー銭湯レベル。

最高。


…ってことで、いよいよ四国を離れる時がやってきました。





帰りもサンライズでした。

行きは列車の揺れで眠れはしたものの
熟睡って感じじゃなかったのですが、
帰りは疲れと風呂上がりの心地よさからか瀬戸大橋を見て
完全熟睡でした。


さぁ、残す札所は10!
郷照寺に向かうトコで「88番まであと88km」の案内もありました。
それでいけば、ゆっくり歩いてもあと4日くらいで終了です。
来年の区切り打ちはいよいよ結願…となるのでしょうか。

では、次回の区切り打ちで!

歩き遍路2019秋・メタボ、お遍路最高峰に挑む(7日目)

2019年12月07日 | 旅行

7日目 11月22日(金)

お遍路最高峰への登頂も終わり、
今回の区切りではもう厳しいトコは無いかな~と
思いきや、自分の中ではこの7日目が要注意日と思っていました。

7日目と言えば…
前回のゴールデンウィークの歩き遍路の際、
松山~今治に向かう途中に足を負傷。応急手当でなんとか凌いだ
ってこともありました。

また、今回は8日間の区切り打ちだったので、
最後の宿泊はやはり温泉に入りたい。
ってことで、琴平温泉に宿を取っていたため、
善通寺駅まで行けるとベストかな~ってトコなのですが、
駅までは距離も札所数もそこそこある。



…ってことで、対策を1つ実行。







6:45 68番神恵院、69番観音寺

水どう的にいうと「やったね!ラッキースポット」です。
同じ場所に2つ札所があるポイント。


で、ここに納経所の開く7時前にお参りし、
7時に納経所に入って納経帳を書いてもらい、



観音寺駅のビジホに戻り、朝ごはんをいただいてチェックアウトしました。

こうすることにより少しでも時間を短縮。
荷物を持って次の札所に向かいます。





9:20 70番本山寺

手を清めようとしたら



あれ?



にゃん。

手を洗っても動こうとしない。
まったく物怖じしないニャンコさんでした。


さて、70から71の札所は少し距離があります。
国道11号と並走する遍路道を行ったり来たりしながら進んでいきます。




11:00 三豊市のうどん屋さん

お昼は絶対に讃岐うどんだ!と心に決めていたため、
あまり営業の邪魔にならないよう、
昼食には少し早い11時前に見つけたうどん屋さんにイン。
天ぷらうどんを注文しました。
天ぷらうどんにしては凄い安いな~と思っていましたが、出てきてビックリ!
海老の衣(っていっていいのかわからないけど)がデカい!!

食べてみて納得。
なるほど、関東的な表現をすればたぬきうどん(海老天付き)って感じですね。
天かすをサクサク状態でもしっとり状態でも楽しめて、面白い!
うどんのコシも丁度良く、出汁も美味しいし、大満足。

食べ終わってお金を払おうと思ったら、まさかのお接待。
お菓子を買ったらおまけを沢山くれたり、
宿で次の日用のおにぎりを貰ったりってのはありましたが、
お金等を一切受け取らない形でお接待を受けたのは初めてだったので
ビックリしてしまいました。


いつかもう一度訪問して、今度は普通に食べたいと思います。




13:00 71番弥谷寺山門到着

…山門の手前に階段が500段近くあるとかなんとか書いてあったけど、









ぎゃああああああああああ!!



13:15 71番弥谷寺

…メタボに階段はキツイ。



弥谷寺を過ぎると、いよいよ善通寺市へ突入!
ここからは数km毎に札所があるのでサクサク行きます。





14:40 72番曼荼羅寺




15:10 73番出釈迦寺

出社することで有名なお寺ですね。(水どう的に)
本日は金曜日なので土曜出勤じゃなくて良かった(マテ




16:10 74番甲山寺

ってことで、善通寺市のお寺3つを回りました。
曼荼羅寺で区切ってバスで駅まで行くという可能性も考えていたため、
予想以上に順調に行けて良かった。

そしてこの次はいよいよ、弘法大師が生まれた地「善通寺」
時間的には急げば間に合わなくはないですが、
じっくり見たいですし、翌日にまわして本日はここまで…

…ってことで、善通寺駅に向かいます。




16:50 善通寺通過

まぁ、通り道なので善通寺は通り抜けました。
17:10過ぎに善通寺駅に到着したのですが、
すぐ電車が来てしまったので、区切り場所写真は無し。






さぁ、琴平で温泉三昧や!

夕飯は宿の隣にある「美奈登」さん。

…本当は区切りが終わるまで酒は控えるのですが、
明日の区切り打ち終了後に即帰京のため、
今回はここで解禁に…









四国の日本酒をチョイスし、お肉と高知県産マンボウの唐揚げで一杯。
うーん、うまーい!!




〆に頂いたホタテバターの釜飯も美味しかった。


やっぱりお酒を入れると旅情感が一気に増しますね(^^♪

さあ、明日はいよいよ今回の区切り打ち最終日。
善通寺を堪能してどこまで進められるのか!?

歩き遍路2019秋・メタボ、お遍路最高峰に挑む(6日目)

2019年12月06日 | 旅行

6日目 11月21日(木)

さぁ、いよいよお遍路最高峰へ挑む日がやってまいりました。
今回の区切り打ちのクライマックスです。

7:30くらいに宿を出ましたが、
なんと目の前は三芳菊の酒蔵でした。
三芳菊、美味しいですよね~
朝一なので直売所はまだ開いてない。

昨日のうちに直売所に寄れば良かった。

阿波池田バスターミナルから雲辺寺口まで始発の市営バスに乗車。

バスの運転手さんは昔、お遍路ツアーバスの運転手さんだったみたいで、
色々と雲辺寺までのアドバイスを貰いました。






8:10 雲辺寺登山口入口

雲一つない晴天。
正直、曇りが多かった今回の区切り打ちで一番のお天気でした!
それが最高峰に挑むこの日だったのは
ラッキーというか、なんというか。

雲辺寺へは幾つかルートがありますが、
今回は佐野地区から登る、距離的には一番短いルート。

距離的には…ってことはもちろんその分急勾配です。
まずは尾根道までひたすら登る!
そしてその後は雲辺寺まで尾根道をじわじわ登る。
そんな感じ。
とにかく序盤の登りがポイントですね。







高速脇まで出るまでが急勾配、
高速から上がっていくところも急勾配、
カーブまでが急勾配、カーブの先も急勾配。

とにかく、急勾配が休む間もなく次から次へと襲いかかります。

50歩登ったら呼吸を整え、
また50歩登ったら呼吸を整え、

時間はかかりますが、ゆっくりと登っていきます。



9:30 尾根道

いや、なんというか遍路転がしが2つくらい
同時に襲ってきたくらいの衝撃でしたが、
なんとか登り切りました。





10:30 66番雲辺寺

ついにお遍路唯一の標高900mオーバーをクリア!!!!
そして…



香川県突入!!

愛媛県から直接ではなく、徳島県経由ってトコがにくいですね♪

県境を楽しんだら…


楽しい下山だ~~~(ブルブル)


メタボは下り道の方が怖い。




ここから下山道へ突入。
上り道は4~5kmでしたが、下り道はその倍。
緩やかなのが嬉しいですね。

とはいえ、最高峰の下山道。





13:00 下山

滑ったり転んだりは無かったものの、
長い下り坂の影響で足はガクガクでした。

そして、ここから大興寺までは山登り程ではないですが、
登り下りを少し繰り返します。

下山の影響か、むしろ山道歩いていた時よりもキツかった。






14:20 67番大興寺


ここで少し時間を取って休憩~
時間があれば次のお寺を打とうかと思いましたが、
次のお寺は今宵の宿から近いので、今日はこれにて札打ちは終了としました。


ということで、観音寺駅近くの宿泊施設目指して出発。
ただ、距離は8kmくらいあるので無理せずのんびり進みます。



16:00 汐沢製菓

観音寺駅へ向かう途中の遍路道で和菓子屋さんを発見。
この日はコンビニおにぎりの昼食だったため、
お腹がグーッと…
お店の中に入ってみると洋菓子もある模様。
つぶあんたっぷりのお饅頭と巨大なチーズブッセが目に留まったので、
それを購入することに…すると。



チーズブッセの代金だけで、お饅頭と名物のやきもちを
お接待で頂いてしまいました。



巨大チーズブッセをホテルに着いてから頂きましたが、
チーズクリーム入りブッセと思いきや…

チーズ入りクリームのブッセでした。

クリームの中からチーズがゴロゴロと出てきて食べ応え満点。
チーズ大好きなので、嬉しい誤算。美味しかったです。
やきもちや饅頭も翌日頂きましたがどちらも美味しかった。



17:00 観音寺駅前のビジホ到着

お洗濯もあるため、この日の夕飯はホテル内のお食事処で…





なんと!
このお食事処、香川名物の骨付鳥がメインのお店でした!
骨付鳥は好物なのです。
今回、1回は食べられるといいな~と思っていたのですが、
まさか、香川に入ったその日のうちに頂けるとは…

酒が飲みたいくらい美味しかったです!!!!





歩き遍路2019秋・メタボ、お遍路最高峰に挑む(5日目)

2019年12月05日 | 旅行
5日目 11月20日(水)

さあ、いよいよ計画が崩れた5日目を迎えました。

当初の考えでは、伊予三島をゆっくり出て、三角寺を打ち、
県境越えを峠ルートで楽しみ、15~16時くらいに
三好市佐野地区にある民宿岡田に入るか、
普通に出て、三角寺を打った後に麓のバス停からバス乗車して
道の駅霧の森であの有名な「霧の森大福」を食べて戻ってから
三好市佐野へ向かうか…なんてことを考えていましたが…

民宿岡田争奪戦に敗れてしまいました。

伊予三島⇒三角寺⇒雲辺寺⇒下山ルートも考えましたが、
下山までに暗くなっていないか不安。

…ってことで、この日は雲辺寺口で区切り、
バスで阿波池田へ向かい、宿泊することにしたのですが、
頑張って12時台のバスに乗るか、
時間を上手く調整して17時台のバスに乗るか。

選んだのは…




5:30 伊予三島のビジホ 出発

早朝出発での12時台バス乗車を選択しました。
ただ、時間的にはかなりタイト。
果たして間に合うのか?

ところで、気になっていたのですが、
ホテル周辺を昨日から街全体が独特の臭いに包まれている。
…下水のような、でも下水ほどきつくないし、
でもドブ臭さみたいな感じがあるし…
浄化槽を出た直後の処理水のような匂い。

はじめはホテルの浄化槽でも壊れたのかと思いましたが、
ホテルを離れて山の方へ歩いて行っても臭う。




6:15 戸川公園上

この辺から登りがきつくなってくるのですが、
ここでもまだ臭う…




さらに30分程歩き、かなり高い位置まで上がってきましたが、
まだ臭う。

ここであることに気づきました。

風向きは北風。
そういえば風向きは昨夜からやや強めの北風に変わっていました。

そしてホテルの北側には何があった。

製紙工場。

製紙工場と言えば、使用する水の量が多い。
つまり、これは…

製紙工場の排水処理の匂いか!?(推測)


…これ、苦情来ないか?


結局、三角寺の手前まで、臭っていました。
大工場って凄いな。








7:30 65番 三角寺

平日の朝なのにお参りする人は多め。
徒歩の人は自分と後から来た2組くらいでした。

紅葉、奇麗でしたね。


ひとやすみしてから、下山。




9:00 平山バス停

ここが道の駅霧の森に行けるバスが走っているバス停です。
霧の森大福はすんご~~~く気になりますが、
それは観光で普通に四国を訪れた時のお楽しみにしましょう。




10:00 椿堂

途中で休憩を入れたため、予想外に時間がタイトに…
雲辺寺口のバス停まで7kmちょっとでしかもここから国道は上り坂。
峠での国越えは諦めました。






11:15 境目トンネル

愛媛県と徳島県の県境のトンネルですが、
できればここを歩かない方がオススメ。
たまたまこの日はこのトンネルの出口で工事を行うため、
トンネル内含めて片側交互通行となっており、
あまり危なくなかったのですが、
トンネル内の歩道が狭く、大型車が来るとかなり怖いです。
しかも、トンネル手前も片側2車線の歩道の無い道の車道を歩くハメになるので、
かなり危険です。

トンネルを抜け、佐野の集落に入ったところで



11:45 民宿岡田

ここに泊まりたかった。




民宿岡田近くの郵便局の自販機で限定ボトルコカ・コーラを購入。
何が描かれているんだろうと思ったら…

なんと、「おへんろ。」でした、ビックリ!!




12:00 雲辺寺山登山口入口

本日の目的地にはほぼ、正午に到着しました。




12:05 雲辺寺口バス停到着

…ってことで、本日はここを区切りとしました。


この後、バスを30分待つのですが、
寒い寒い。
一緒にバスを待っていたおばあちゃんと
「今日は寒いね~」とずっと言い合ってましたよ。

17時のバスにしないで正解でした。


13時前、疲れからウトウトしている中で
バスは阿波池田バスターミナルに到着。

予約していた宿泊施設に荷物を預けて、
再びバスターミナルで午後の観光について検討。
ノープランだったのですが、それとなく阿波池田は
大歩危・小歩危が近いというイメージがあったので、
そっち方面のバスを見てみることに…

すると、ちょうど1時間後くらいにバスがある!
大歩危方面の停留所を眺めていると「かずら橋」の文字が…
そういえば、四国の観光名所と言えば、かずら橋って聞いたことある。

行き先が決まれば、とりあえず腹ごしらえ。
お店は、バスの中で阿波池田のアーケード街を走っていた時に決めていました。



21世紀さん。
このレトロな外観…喫茶メシ…まさしく自分の趣味にピッタリ!!

注文したのはチキン南蛮定食。

それでは喫茶店メシを見てみましょう!





どーん!

デカい…ですね(^^♪

クリスピーな衣がサクサクとして、鶏肉もジューシー。
美味しかったです。


14時過ぎのバスに乗り、観光へレッツゴー!



1時間半くらいバスに揺られて、かずら橋に到着~♪
これがかずら橋か~、軸は木や人工物でしたが、
ちゃんと蔓で作っているのですね。

折角だし、渡りましょう。

メタボで高所恐怖症ですが、吊り橋くらいなら過去に渡っているし、大丈夫。



大丈夫。



大丈b…



だ…


無理無理無理無理無理!!!!!!!!!

何これっ!すんごい板と板の間が空いているよ。
踏み外してもメタボだから落ちることはないだろうけど、
骨折程度のケガはあり得るぞ、コレ!
しかも下はスケスケでめっちゃ怖い!!!!

生まれたての子牛ならぬ子豚のように
プルプル震えながら、脇の蔓に捕まってゆっくりゆっくり進んでいきます。

後ろからの「はよ渡れ」プレッシャーもある中、
なんとか渡り切りました。


本当に怖かった。


帰りはかずら橋夢舞台側から出ている路線バスに乗車。
あれ?
なんだか行きのバスとはルートが違うような…

夢舞台側は大歩危駅が終点なのですが、
短い分、実は阿波池田からのバスでは通らない
祖谷温泉に寄ってから駅へ向かうのです。

ところが、この祖谷温泉までの道のりが、
高所恐怖症にはヤバかった。
崖沿いのカーブの多い狭い道をガンガン進んでいっていました。

でも、祖谷温泉は細い道の奥にあるだけあって
秘湯っぽかったなぁ…
次来たときは是非宿泊したい。

大歩危駅から列車に乗り、阿波池田駅へ戻ったのは18時過ぎ。
周辺はすっかり真っ暗になっていました。



宿泊先はココクロスさん。
カフェバーの傍ら、素泊まり専用の宿泊施設も運営しております。

宿泊施設は昔の社宅というかアパートをリノベーションしたような感じ。
ちょっと古いですが、空調はちゃんとありますし、

何より、湯舟が深い!!

ビジホのユニットバスでもお湯は溜められますが、
深さが無いので、普通の湯舟のありがたさが身に染みます。



素泊まり専用ですが、もちろんカフェバーで夕食を頂くことも可能。
チーズがたっぷり入った焼きカレー、美味しかったです。


…ということで、遍路に観光にグルメに…たっぷりと堪能した1日でした。


歩き遍路2019秋・メタボ、お遍路最高峰に挑む(4日目)

2019年12月04日 | 旅行
4日目 11月19日(火)

今回の区切り打ちは16日(土)~23日(土)までの8日間。
早いもので4日目が終わると折り返しです。
しかも、この日は新居浜~伊予三島と少し控えめの距離。
札打ちの予定も無く、ちょっと寂しいですが、
お遍路最高峰の雲辺寺越えが控えているので、
そこに向けての調整です。




7:00 新居浜出発。

この日も朝ごはんはコンビニ飯で済ませて出発。
天気は若干曇り優勢で少し寒いかなぁ…

まずは新居浜を出るために軽い峠越え、
国道沿いをゆっくり進んでいきます。

ふと、駐車場に放置されていたものに目が留まる。



こ…これは!?あの自販機たちではないかっ!!

あとで知った情報によると新居浜や四国中央付近は工業地帯で
トラック等が多く、ドライブインが多かったそうで…
自販機文化だった名残…なのではないか、とのことです。

なるほど…
食べてみたかったな~



8:30 四国中央市突入!

いよいよ愛媛県最後の自治体になります。






9:30 三度栗大師




10:10 別格札所 延命寺

この日は距離も短く、時間的な余裕もあるので、
ゆっくり休憩を入れながら歩を進めていきます。


お昼ご飯は少し早めに…







10:40 元気食堂(伊予土居)

からあげ定食を頂きましたが、

何、このボリューム!!

しかも下味がしっかりついているので、ご飯が進む~
ほぼどんぶり飯に近いのですが、ご飯があっという間に消えました。

このからあげ…だーいすきっ(^^♪(ハ○キルーペ風)

午後もコンビニなどでこまめに休憩を挟み、



14:30 伊予三島駅到着

本日の宿泊先のビジホがある伊予三島に到着。
チェックインまでまだ時間があるので、
ビジホ方向へ向かいつつも街並みを堪能。



おー、アーケード商店街だぁ~



いい感じの看板とかありましたが、見事にシャッター街でした。
(開いていたのは入口のパン屋さんと洋服屋さん2・3店くらいでしたね…)



でっかい煙突だー





14:50 宿泊先到着
2枚目の写真はホテルの部屋からの写真ですが、
きっと次の札所の三角寺はこの山の中にあるのだろうな…

シャワー浴びて、お洗濯した後、
夕飯を兼ねて伊予三島探検に出発!



ホテル前なのですが、夕刻の工場は迫力あるなぁ~



三島神社周辺にはLEDでキラキラした広場がありましたが、

中には誰もいませんでした…




おっ!和菓子屋さん発見!
三島名物という「ひうち焼」を購入。



あとで宿で頂きましたが、どらやきの皮を圧縮したような…
芥子がたっぷり入っているので、あんぱんの上側のパンを食べているかのような…

…って書いているとあまり美味しそうに聞こえませんが、

圧縮によって生まれたもちもち感と芥子の香ばしさ、
そしてほんのり感じる甘さがたまらない逸品でした。


で、夕ご飯。

はじめはラーメンで手早く済まそうかと思ったのですが、
時間も早く、開いてない店も多かったので、
三島港横にある飲食店街へ…

そういえば、区切り打ちの時って1回は焼肉入れてたなー
…ということを思い出し、



カルビ屋大福さんで…







一人焼肉どーーーん!!!
(飲み物はジンジャーエールです。)

明日から2日かけての山籠もりですし、
1年前の区切り打ちで焼肉の次の日の体調が
すこぶる快調だったので、

ここで入れてみました。

お肉、美味しかったぁ~



さて、前回の記事で書いた雲辺寺アタックについてですが、
結局、阿波池田バスターミナル近くに宿を取りました。
あとは真っ暗になるのを我慢して17時台のバスに乗るか、
朝一に三角寺を打って、12時台のバスに乗るか…

どちらを選んだかは次の記事で…ってことで!