わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

結願ご褒美の旅(3日目・滋賀)

2020年08月03日 | 旅行
令和2年7月26日(日)おごと温泉

おごと温泉で迎えた朝。
最終日なので真っすぐ家に一直線でも良かったのですが、
滋賀に寄る機会はあまりないので、
せっかくなので、1箇所くらいどこか寄ってみようかと…

琵琶湖?豊郷小学校旧校舎?

色々と悩んだ結果。
ちょっと気になる場所を見つけたので、
そこに行ってみることにしました。


おごと温泉駅からJR、京阪、バスと乗り継いで向かった先は



西国三十三霊場の一つ、石山寺。

…四国遍路終えた直後で西国を始めたりはしませんよ!

単に観光です。







山1つ…まではいかないですが、かなり広大な敷地で
歩きごたえ十分。
ちょっとした散策になってしまいました。

そして、石山寺といえば、和菓子!

和菓子2軒をはしごします。

まず1つ目は叶匠寿庵さん。
こちらは石餅が有名なのですが、頂いたのはその石餅に
抹茶氷をトッピングした。石餅かき氷。



何コレ、うんまいっ!!

やや甘めの抹茶蜜に甘さ控えめだけど
しっかりとした小豆の旨味を感じる粒餡。
そこに合わせる石餅はもっちもちで良い歯応え。

いやぁ…和菓子…いいなぁ…


つづいて2軒目は茶丈藤村さん。
こちらでは本蕨(わらび)を頂きます。



何コレ、うんまいっ!!!(2回目)

口に入った途端、とろとろ溶ける蕨餅。
上品な黄粉の薫りと甘さがゆっくり消えるのと同時に
一瞬の清涼感が広がって蕨餅も消えていきます。感動し過ぎて
「美味しい…」
という言葉しか出てきませんでした。

お土産に買っていった丹波大納言を使用した「たばしる」も最高でした。
石山寺の和菓子…恐るべし!


石山寺からバス⇒JRと乗り継いで、
新幹線乗車予定の米原駅に到着したのは12時半過ぎ。
14時前の新幹線に乗る予定だったので、
米原でご飯か、早めの新幹線に振り替えて、
駅弁で昼食か悩んでいましたが、新幹線改札に向かうと
多くの人が呆然とした感じで集まっていました。


…ん?
東海道新幹線…大雨…運転見合わせ!?

自分の乗車予定の新幹線は出発駅のホームにすら
入っていない可能性が高く、運休も考えられるため、
慌てて乗車新幹線を1時間早いものに変更。

…と言っても、まだその新幹線も始発の新大阪を出ていないのですが(^^;
新大阪駅のホームには入っているようだったので…
駅員さんに聞いてみると、現段階で運転再開は14時以降とのことなので、
とりあえず、駅前で時間を潰すところを探す…

西口に降りる…ビジホしか見えん。
東口に降りる…もっと何も無さそう。

おいおいおい…最近できた新幹線の駅じゃないのに(TT)
ただ、東口側に喫茶店を見つけたので、
そこで時間を潰します。
スマホで運転状況を確認したところ、13時30分には
動き出したみたいだったので、とりあえず駅に戻ります。
約1時間15分くらいの遅れで、変更した新幹線が到着。

岐阜羽柴、名古屋とスイスイ進みます。

名古屋駅に着くと、ちょっと大粒な雨が降ってきているのが見えました。
そして、名古屋駅を出発すると…



窓の外がずっとこんな感じに…
こりゃ、新幹線も止まりますね。

新横浜駅新幹線渋滞に巻き込まれ、
最終的には2時間45分遅れで品川駅到着。
生まれて初めて、新幹線特急券が払戻となりました。

色々ありましたが、とりあえず家に無事に帰ってこれたことに感謝。
そして、涼しくなったらリベンジするぞ!!!


結願ご褒美の旅(2日目・京都)

2020年08月02日 | 旅行

令和2年7月25日(土) 奈良

朝から雨スタート。
ついに梅雨前線に追いつかれてしまいました。

この日は、ゆっくりと9時前に出発。

9時前なのに「ゆっくり」…お遍路の影響ですね。




近鉄奈良から大荷物なので、特急で京都へ…
京都駅のコインロッカーに荷物を預けて、
いざ、京都観光へ繰り出します。
…というほどの観光では無いのですが…

まず最初に向かったのは、
今年2月に行ったお店。

実は日本かき氷協会が2月に実施した「かき氷食べ歩きスタンプラリー」に
参戦しておりまして、その時に寄った京都の人気店
二條若狭屋寺町店さんで頂いたかき氷がこちら!



…かき氷には見えませんが、
チョコレートアイスを掻いて作った「かき氷」なのです。
まぁ、確かにかき氷ではあるのですが、純粋なかき氷とはちょっと違う。
ということで、このお店の純粋なかき氷を食べてみたかったのです。

…ということで、今回選んだかき氷はコチラ!!



です。

青紫蘇と赤紫蘇のかき氷。
見た感じは赤紫蘇がガツンと酸味が効きそうな感じなのですが、
実際に食べてみると、赤紫蘇は熟成した甘さと紫蘇の薫りがあり、
青紫蘇はガツンと酸味と紫蘇の薫りが襲ってきます。
全体的に紫蘇の酸味が氷とよく合い、美味しかったです。


そして、バスに乗って向かった先は…









仁和寺です。

仁和寺は真言宗なので、弘法大師に由来するお寺。
…ってことで、ちょっと寄ってみたのデス。
さて、仁和寺は会館のご飯も美味しいという話を聞き、
境内の食事処「和食処梵」に寄りました。
いただいたのは…





湯葉丼桜です。

美味しいけど、ワサビの使い過ぎにはご注意。

お昼後は仁和寺の裏にある山「御室」へ…

御室は成就山と呼ばれており、



1番、霊山寺!

ん?霊山寺???
どこかで聞いたような…



1番、霊山寺!(7月22日撮影)

実は御室には88のお堂があり、それぞれが四国霊場のお寺となっているのです。
この日は雨が酷かったので、お堂巡りはせず、
1番から88番へワープ!



この奥に7月21日に結願した、88番大窪寺が…

あれ?なんだか様子が変だぞ!?







!?

なんと、萌えキャラのお出迎えが!?(知ってたけど)

その数なんと…

88


実はコレ、仁和寺の御室のお堂を修復するためのプロジェクト、
御室ムスメプロジェクト「OMURO88」
なのです。


1人1人が四国霊場のお堂に由来しているそうで、
名前も1番が「霊山一会(りょうぜんいちえ)」と、
お寺の名前を冠しております。

御室ムスメについてはこちら

キャラ設定も四国の各お寺の歴史、規模などが考慮されており、
特に実際に歩き遍路をしないと分からないネタも仕込まれており、
歩き遍路やっていた身としては、思わずニヤリとしてしまう
設定が施されています。

88番のお堂の中では毎月25日やイベントのある日に
グッズ(今のところはクリアファイルだけですが…)販売しています。
そして、25日にはプロジェクト成功を祈願して、
護摩経が行われます。

ということで、クリアファイルを何点か購入。









阿波、土佐、伊予、讃岐の集合クリアファイル。
もちろん、裏面もありますので、これで半分ってことですね。

全部のお寺に思い入れがあるので、大人買いしたいところですが、
4万以上飛んでしまうので、一国一キャラ、思い出のお寺を購入。
その辺の思い出話はそのうち、ツイッター(アカウント@warabisan)にて
お話ししたいと思います。


…さて、そんなこんなでいい時間に…
京都駅に戻り、荷物を回収して、最終宿泊地に向かいます。
京都から初めて湖西線に乗って向かった先は…



おお、海だぁ…

失礼、琵琶湖でした。

…ということで、この日の宿はおごと温泉。
雄山荘というお宿で温泉三昧です。

なんだか、女将を呼びたくなるお宿ですね。

そして、温泉宿の楽しみと言えば、料理。







お…お…女将を呼べッ!!!!!
(意訳:女将を呼びたくなるくらい、美味すぎる。)

生まれて初めての滋賀県宿泊を堪能しました。



結願ご褒美の旅(1日目・奈良)

2020年08月01日 | 旅行
令和2年7月24日(金) 高野山

無事、弘法大師に結願の報告をし、迎えた朝。
お世話になった普賢院さんの朝のおつとめに参加し、
地下にある仏舎利を見学。
晴れ晴れしい気持ちで高野山を出発しました。






高野山ケーブルカー…こう見ると、結構急ですね。

…3日前まではケーブルカーがあっても
その脇の登山道とか登っていたのかと思うと、
不思議な気分。

その後、南海高野線⇒和歌山線⇒桜井線と進み、
お昼前に奈良に到着。

荷物を宿泊するホテルに預け、まずは私の趣味の聖地へと向かいます。

私の趣味…それは「かき氷好き」。

そう、氷の聖地が奈良にはあるのです。





氷室神社

実はこの神社、夏場限定でユニークなお供え物をすることができます。



そう、かき氷です。

お供えしたかき氷は後でお下がりとして頂くことができます。
(この後はまんどくが美味しく頂きました。)

そして、氷の聖地「奈良」にはもちろん、かき氷店があちこちに!
今回はその中から珠玉の2店へお邪魔しました。





まずは、ほうせき箱さん。
開店前には行列ができていて、
入店整理券があっという間に無くなってしまう、人気店です。
予約で入りました。

不思議なメニューが多く、散々悩んだ結果、
一番左に書いてあった「はちみつすももプリン」をチョイス。

すもものガツンとくる酸味が
はちみつとクリームのまったりとした甘さに合い。
美味しかったです。

続いて2軒目。







タイ料理のラホツさんです。

希少なマンゴーを添えた「プレミアムヨーグルト」と
なんとも不思議な「ココナッツペッパーチーズ」をチョイス。
特に驚いたのはココナッツペッパーチーズ。
最初はココナッツ氷にフライドオニオンの旨味と、チーズの塩気、
カイエンペッパーとブラックペッパーのスパイス感が合い、
まるで冷製スープを食べているかのよう。
ところが、途中でパイナップルが出てくると、
味覚が一気にリセット。
今度はココナッツ氷にクリームチーズが中心となり、
スイーツの味わいに…
なんとも不思議だけど、やみつきになりそうなかき氷でした。


かき氷を食べたのが夕方だったので、
夕飯はテイクアウトで軽め(?)にすることに…
チョイスしたのは、奈良県の名物であり、
実は私の大好物。



柿の葉寿司です。
地元の奈良の日本酒に合わせてみました。
やっぱり美味しかった(^^♪