わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

メタボでも乗ることができた!(柴又・松戸さんぽ)

2011年11月23日 | おさんぽ
今日は水曜日でしたが、勤労感謝の日で祝日。
週の真ん中の休日はいいですね。
明日の仕事への活力になりますし…

ってことで、今日は柴又周辺をお散歩することにしました。
実は生まれてこの方、柴又に行ったことが無い。
初めての柴又、レッツゴーです。



生まれて初めて乗る京成金町線。
降り立ったのはもちろん、柴又駅。



駅前には寅さん像が出迎えてくれます。
駅前から帝釈天まで参道が続いています。



参道の途中には、食べ歩きスポットが多数!
特に目立つのがお団子屋さん。
今回は草だんごに焦点を絞って、



男はつらいよのモデルになった
「高木屋老舗」さんの草だんご(150円)です。
心地よい程度のよもぎの苦味と餡の甘さがマッチしていて
美味しい逸品。



男はつらいよのロケ地に使われた「とらや」さんの
焼草団子(150円)です。
草団子を焼いて醤油で味付けして海苔を絡めた逸品。
草=餡ってイメージがありましたけど、
これはこれで合いますよ。

ってことで、2点頂きました。
そして、年齢層を反映してか、漬物屋さんも多い。
漬物って言えば、お土産や持ち帰りってイメージなんですが、
ちゃんと食べ歩きできるものもあります。



い志いさんの野菜ソムリエが選んだ胡瓜の浅漬け(120円)です。
ほんのり塩味がきいていて、旨みもしっかり染み込んでいる反面、
胡瓜自体の瑞々しさや甘さを失わない程度の良い塩梅で
漬け込まれている逸品。
これまた美味しかったです。

い志いさんでは他にも買ったものがあるのですが、
それは次回。

…まぁ、寄り道もほどほどにしておき、帝釈天に到着。



お参りを済ませたら、帝釈天の裏手へ
土手を越えて、グランドの間を進んでいくとあるのは…



江戸川を渡るための渡し舟「矢切の渡し」です。
100円を払えば対岸に渡ることができます。
果たして対岸に何があるのか?
舟に乗り込んでみることにしました。



ウチが舟に乗ったら、少し傾いたような気がしましたが、
気のせいですよね?多分。



奥に写っている舟は松戸から柴又へ戻ってくる舟です。

ゆっくりと進んでいきます。
電車だと江戸川を渡るのはほんの数十秒ですが、
渡し舟だと10分近くかかりました。
少しだけ旅人になった気分。

ちなみに江戸川を渡り、松戸市側の堤防を登った先に見えた物は…
一面の葱畑でした。
川一つ隔ててこうも違うとは…

なんとなく、舟で戻るのは嫌だったので、
最寄り駅と思われる松戸駅を目指して出発することに…
川上方面へ向かっていき、1kmくらい歩くと常磐線が見えてくるのですが、
そこで地図を確認してみると、そこから駅がまだ遠い。
国道6号を越え、堤防下の住宅街を歩いていたら、
運良く松戸駅行きのバス停を見つけました。
程なくバスが到着。
そのバスの始発場所はなんと矢切の渡しのトコだったみたいで、
下調べ不足でした。反省。

散歩時間2時間半くらい。
そこそこ堪能したのではないでしょうか?


涼を求めて(秋葉原~湯島~上野桜木町~鶯谷)

2009年08月09日 | おさんぽ
昨日はお仕事でした~
九州系の居酒屋さんで大学時代の仲間と一杯やってました。
そして、来週はコミケです。
明日あたり詳細をアップします。

そして今日は~
甘いものと涼を求め、秋葉原~鶯谷をぶらりとお散歩しました。

秋葉原で友人と待ち合わせ、
友人の買物に付き合った後、
ガシャポン会館でガシャポン、
そして上野方面へ…

上野公園に入る手前で一休みすることに
訪れたお店はメトロの湯島駅そばにある
老舗の甘味処「みつばち」です。


やっぱりこの時期はカキ氷ですよね~
ってことで、甘味処の定番カキ氷の氷あずき(小倉アイス添え)(650円)を注文。
キンキンに冷えたお茶を頂きながら待っていると出てきました。



おお…
いかにも甘味処って感じのカキ氷が出てきて、なんかいいです。
氷あずきによくある「あんこ」ではなくて
「あずき」って感じの氷あずきです。
あずきを一口ほお張ると、小豆独特の雑味が少なく、美味しい。
後に引く甘さが癖になって次から次へと口に頬張りたくなります。
糖蜜をかけたシンプルな氷とあずきのアイスが相まって、
甘さと涼が身体の中にじっくりと染み渡っていく感じ…
美味しかったです。

その後は上野公園をぶらり~
しのばずを歩き、上野大仏に手を合わせ、
美術館とか科学館とか博物館等を遠目に眺める。
西洋建築が多いので、外から眺めるだけでも楽しいです。

上野公園を抜け北側へ…
学芸大の横を通り、趣のある上野桜木町周辺へ…
サスガに歩き疲れたので、ここで2回目の休憩~
入ったお店は



かなり年季の入った趣のあるお店です。
愛玉子と書いて「オーギョーチイ」と呼びます。
今ではバーミヤン等でメジャーなデザートになっておりますが、
日本での発祥はこのお店とのことです。
注文したのは「チークリームワイン」(600円)



チーはオーギョーチイのこと、クリームはアイス、そしてワイン、
なんか見た目はお洒落なものが出てきました。
はじめは、それぞれの味が個々に主張していて、
なんか上手く噛み合っていないなぁ~と思っていたら、
アイスが溶け始め、全体が冷たくなってくると、
オーギョーチイによくワインとクリームが絡まり絶妙な味に…
最後はかきこむ感じで食べてしまいました。

そして、家へのおみやげは~



パティスリーイナムラショウゾウです。
テイクアウトが基本のお店なのですが、
それでも土日は店の前に列ができるほど、人気のお店です。
ここのオススメといえば、もちろん



上野の山のモンブラン(530円)です。
軽く洋酒をきかせ、栗の食感もかすかに感じるマロンペーストに
すごくクリーミーなクリーム。
そして、下のスポンジ生地もふんわり柔らかく美味しいです。
見た目以上に大きさもあるので、その辺のケーキ屋さんのモンブランよりも
満足できる一品です。

ところで、このパティスリーイナムラショウゾウというお店ですが、
イートインはありませんが、外のベンチで食べることができます。
だけど、この周辺は寺町。
お店の奥にも大きなお寺があります。
そのため、法事等の人が店の前を通ります。
お店の前でケーキをワイワイ食べている横を通過していくため、
なんかそのギャップというか、コントラストというか…
とにかく不思議な感じのする光景です。

本日のお散歩距離:5.2km
所要時間: 3時間くらい
ルート: 秋葉原駅電気街口→ガシャポン会館→湯島駅
     →みつばち(休憩)→不忍池→上野公園
     →旧上野公園駅跡地→上野桜木町→愛玉子(休憩)
     →パティスリーイナムラショウゾウ(買物)
     →鶯谷駅
     

この土日は…

2009年08月03日 | おさんぽ
土曜日は職場関係の人達と銀ブラしてきました。

まずはお昼ご飯。
東銀座の蘭州で唐揚げ定食大盛を食べる。



ラーメン丼みたいな大きな器2つにたっぷり盛られたご飯と唐揚げ…
唐揚げは程よく脂がのりジューシー、
しっかりと下味がついていて美味しかったです。

食後は銀座のアンテナショップをぶらり~

福井→熊本→沖縄→むらからまちから館→北海道→秋田

って感じで…
買ったものはこちら~



北海道のルタオのチーズケーキは残り5個、
ウチが1個取り、後輩が買おうか悩んでいたところ、
2・3人の女性の手が伸びあっという間に無くなってしまいました。
ルタオおそるべし…
福井では日本酒を試飲、大好きな黒龍が無かったのは残念ですが…
(今度の水曜日には入るみたいですけど…)
美味しかったので、梅酒(焼酎ではなく日本酒で漬けた梅酒)を購入。
他にも色々なアンテナショップをまわりたかったのですが、
鞄が小さかったため、これ以上入らず…
和歌山の梅干は買いたかったなぁ~
とりあえず雰囲気だけは日本一周旅行を楽しめました♪

アンテナショップ巡りの途中はピエールマルコリーニ銀座で休憩。
美味しいアイスクリームを頂きました。

ソニープラザでは交差点のところに巨大水槽を展示していました。



鮫がはしっこでまったりとしていました。
エイとか大きな海老とかもいて、お子様には大人気!
もちろん、無料で楽します。

ってことで、銀ぶらもたまにはいいものですね。


それで日曜日は…





あと大分の記録を抜くまで12敗ですね…はぁ…


20世紀ぽにょ(8月31日)

2008年08月31日 | おさんぽ
【わらび通信より移行】

ってことで、今日は友人と浦和パルコの映画館で20世紀少年と
崖の上のポニョを観ました。
20世紀少年…子供時代の描写がなかなかリアルで良かったカナ?
ぽにょは前評判では「分かりにくい」って聞いていたけど、
意外と普通に見ることができました。
ちょっと子供には難しい部分もあるかとは思いますが…
どちらも結構、面白かったです。

明日は映画三昧。(8月30日)

2008年08月30日 | おさんぽ
【わらび通信より移行】

今日はホント変な天気っすね。
雨がふったり晴れたり雨が降ったり晴れたり雨が降ったり晴れたり…
ただいま、雨が降っています。
とりあえず、今日は来月終わりに行く名古屋の交通の手配を…
行きは高速バス、帰りはぷらっとこだまです。
明日は今更ながら、ぽにょってきます。
20世紀少年も見たいな~