WAVE TALE

鯨・波・しずく・月・シーグラス・海岸写真・~Atlantis~・http://wavetale.yu-nagi.com/

心をちょっとひと休み

2008-06-08 13:47:28 | 【海岸日記】
しながわ水族館に行きました☆

学生時代バイト経験もあり
好きな水族館ベスト3に入ります♪

「近所の人がゲタ履きで通えるような水族館になればいいな」(当時の部長談)
『こころを ちょっと ひとやすみ』とつけられたキャッチコピー(当時)に
親しみやすさを感じたものでした
(現在は『素敵な発見、新しい出会い!』)

・・・そのわりに行くのは実に6,7年振り・・・

施設が増築され動物たちも増え
(あざらし館・ペンギンランド・シャークホール)
模様替えされた水槽にはおどろき
(トンネル水槽内に沈没船が!)
変わらない水槽には懐かしさをおぼえ
(海の宝石箱・世界の大河から・イルカの窓)
見せ場が充実したアシカショーを楽しみました


混み混みのショーを遠巻きに観覧
アシカと共におにいさん登場

・・・ん!?
あの人はもしかして・・・

知り合い!?

アシカの名前(チャッピー)だけでなくおにいさんの名前も教えて!
と思いましたょ

あの方はきっと先輩 茨城さん(仮名)
いばら「ぎ」ではなく「き」の、
てんてん付くと思いきや付かないいばらきさん(内輪ネタ)

館内で見事に再会を果たし、思いもよらず嬉しいできごととなりました☆

ショーのおかげで知ることができるアシカの動き
茨城さん(仮名)のサインで動くアシカを見て、
その柔軟性やバランス感覚にびっくり★元々アシカ好きの同行者が
ますます興味・愛着を強くしておりましたよ
これからも頑張ってください


イルカももちろんいますよ
めずらしい魚たちもさりげなくたくさん
ナポレオンフィッシュの成魚も、幼魚も(探してみてください フフフ)
クラゲも、タコも、ヒトデも、オウムガイまで!

行くたびに違う発見があるのも水族館の楽しみのひとつ
内容充実 しながわ水族館
以前行った事ある方も、ふたたびどうぞ

あ でも、ゲタ履きじゃない方がいいかも◎