WAVE TALE

鯨・波・しずく・月・シーグラス・海岸写真・~Atlantis~・http://wavetale.yu-nagi.com/

なつみの日

2008-07-23 22:23:09 | 【海岸日記】
本日 7月23日

723

ななツーみぃ

なつみの日!

この日に全国のなつみさんと一堂に会し「なつみ大会」をするのが夢です
・・・何しよう?

ジュースの『なっちゃん』が出たときはびっくりしたよね、とかいう話題を共有したい

皆さん幼少は「なっちゃん」と呼ばれたのでしょうか

「たつみ」「なすみ」などと間違われやしなかったでしょうか(実話

「季節の夏に、実ると書きます」と電話で説明し、「夏稔」と書かれた郵便が届いたりしなかったでしょうか(実話

全国のなつみさ~ん、いつかお会いしましょう♪!?

海報告~大漁!

2008-07-23 00:27:58 | 【海岸日記】
そろそろタオルたたみ
みんなはバスに並ぶ
これからの夕焼けが
一番いいのに 一番いいのに

  「回転ちがいの夏休み」♪大江千里


2008年海の日 神奈川県は葉山町へ

逗子駅からバスに乗り
ビーサンで有名な商店「げんべい」(Tシャツもエプロンも持ってる!)を通り過ぎ

まずは一色海岸へ

 午後の太陽で海面きらきら
これよ、まさに波の指輪「西側午後三時」(ブラスト加工の白い指輪)

素朴な雰囲気
まっすぐではなく弧を描いたような海岸
はじっこは岩場
ヤドカリやカニがたくさん隠れてました

夕方とあって人は少なめ
砂浜のゴミも少なめ きれいー
シーグラスもっと少なめ・・・ほとんど無し
ま、まあね、元々あるまじきモノですから・・・
足チャプチャプとつかって満足♪

と、楽しいだけで終わらず――

波がひいた砂浜、砂から陽気に(必死に?)跳びあがる
ハマトビムシくん達(ノミみたいな感じの奴)
その一匹が私の足の甲に着地!

私 :「おおっ、早く降りんさい」
ハマ:「・・・!・・・!」(無言でジタバタ)
私 :「そこはちがうよ、砂にもぐりたかろ?」(足軽く振る)
ハマ:「!!!」(無言でジッとする)
私 :「痛っ!!」

こいつっ!噛んだか爪たてたかしらんけど!(小さ過ぎて見えない)
ごていねいに左右一匹ずつやられたヮ


はい、海岸移動
海岸のハシゴやってみたかったんですよ♪

葉山御用邸を横目に、バス通りを歩いて長者ヶ崎海岸へ
近い近い

一色より更に素朴な感じ
海の家ぐっと少なく でもおしゃれな海の家もあり
長ーーい堤防と、その脇のタイドプールも素敵

今回のメインは夕日ねらい

先日下見した平塚は夕日があさっての方向に沈んでいったので(^^;
地図を見てここならいいだろうと思いガイドブックで確認したら
「夕日の景勝地」なんですね!なんてバッチリ!(前日知った)

 薄桃色 この後オレンジ色に輝く
水平線に雲がかかってしまって海に沈む夕日は見えなくて残念

だがしかし!
砂浜には貝のカケラやシーグラスがたくさん!!
大漁!!

 白と茶色 多し

最初に行った一色海岸とすごく近いのにね
違うのよね 面白いわあ

カバンも重くなり大満足して終了ー


ちなににゴミは、一色・長者ヶ崎 共にペットボトルのフタ、タバコが多く
他には釣具、飴の袋、プラスチック製品(子供の遊具←忘れ物?)などがありました

はるばる来てくれて一緒に拾ってくれた友達、お疲れさまでしたー

CD夏ジャケ&q.a.ライブ情報

2008-07-23 00:26:30 | 【海岸日記】
梅雨も明け、CDジャケット飾りも夏仕様に

赤タワーには暑っ苦しいほどに赤を
白タワーにはスーッと涼しげな青を

あるもんですね あるもんですよ 

赤ジャケ上から、SPITZ・quiet acting・フジファブリック・佐藤竹善・明和電機
青ジャケ上から、レミオロメン・空中分解・RADWINPS・林明日香・明和電機

シングルだったり アルバムだったり 無料配布だったり ラジバンダリ
邦楽しばりにしました 

林明日香さん引っぱり出したの何年ぶりだろう・・・お元気なのでしょうか?
オチはやっぱり明和電機さん

赤の上から二番目、quiet actingさんは
8月のグループ展でもお世話になるバンドさん(兄弟)です♪
で!
7/25(金)にライブです!
お時間ある方ぜひどうぞ!西荻窪ターニング、出番は21:00からだそうです
その他情報満載こちらから→http://www.myspace.com/quietacting
試聴だけでもぜひどうぞ!個性あっておすすめですのよ★