※評論できないので感想です。
(しかも、書いてスッキリ、という類の ブログにすみません的な個人的日記)
2011.04.23中野サンプラザ
SING LIKE TALKING「Amusement Pocket Mini 2011」
の、はずでした。
が、まさかの震災。
「東北関東大震災被災者支援コンサート『心の復興まで』」
に、変更されました。
内容はまるで、
「ソルティッシュナイト~司会:佐藤竹善~フィーチャリング:SING LIKE TALKING」みたいだと思ってしまった。
(ピアノのソルトさん大活躍!)
正直、残念でした。
夏フェスやら何やらも好きですが、今回の目的はSING LIKE TALKINGだったので。
SING LIKE TALKING“だけ”を2時間でも3時間でもたっぷり聴きたかったので。
ただ、開催すらも危ぶまれただろうに東京と大阪で開催し、
竹善さんをはじめ多くの関係者さんが考え、話し合い、動き、
そうそうたるメジャーアーティスト達がライブ後に募金箱の前に立ち、
ファンとのコミュニケーションに応じてくださった。
もちろん、ライブ演奏と歌はとてもよかった。とてもとても。
拍手やクラップしすぎて手のひら痒くなりましたもん。
でもやっぱり今回は・・・、実に7年半ぶりの再始動だし(我ながら気長だ)、
SING LIKE TALKINGとソルトさん、ベースさん、ドラムさんだけをもっと観たかった。
“ライブ&トーク(たったの)1時間+募金握手会”でもよかったと思ってしまう。
とはいえ、
SING LIKE TALKINGの音楽性(といったらいいんでしょうか)と、メンバーの人間性の素晴らしさには
大尊敬していて大好きなことに変わりはないのである。
5月5日、竹善さん お誕生日おめでとうございました。
5月18日、アルバム発売 楽しみです。
(しかも、書いてスッキリ、という類の ブログにすみません的な個人的日記)
2011.04.23中野サンプラザ
SING LIKE TALKING「Amusement Pocket Mini 2011」
の、はずでした。
が、まさかの震災。
「東北関東大震災被災者支援コンサート『心の復興まで』」
に、変更されました。
内容はまるで、
「ソルティッシュナイト~司会:佐藤竹善~フィーチャリング:SING LIKE TALKING」みたいだと思ってしまった。
(ピアノのソルトさん大活躍!)
正直、残念でした。
夏フェスやら何やらも好きですが、今回の目的はSING LIKE TALKINGだったので。
SING LIKE TALKING“だけ”を2時間でも3時間でもたっぷり聴きたかったので。
ただ、開催すらも危ぶまれただろうに東京と大阪で開催し、
竹善さんをはじめ多くの関係者さんが考え、話し合い、動き、
そうそうたるメジャーアーティスト達がライブ後に募金箱の前に立ち、
ファンとのコミュニケーションに応じてくださった。
もちろん、ライブ演奏と歌はとてもよかった。とてもとても。
拍手やクラップしすぎて手のひら痒くなりましたもん。
でもやっぱり今回は・・・、実に7年半ぶりの再始動だし(我ながら気長だ)、
SING LIKE TALKINGとソルトさん、ベースさん、ドラムさんだけをもっと観たかった。
“ライブ&トーク(たったの)1時間+募金握手会”でもよかったと思ってしまう。
とはいえ、
SING LIKE TALKINGの音楽性(といったらいいんでしょうか)と、メンバーの人間性の素晴らしさには
大尊敬していて大好きなことに変わりはないのである。
5月5日、竹善さん お誕生日おめでとうございました。
5月18日、アルバム発売 楽しみです。