今・ここ・自分~断捨離日記

断捨離とは不要・不適・不快を、要・適・快に入れ替えるプロセス
正規トレーナーのmomoが、断捨離でごきげんを実現します

リフォーム開始

2011-02-25 11:51:37 | 実践

ストレスフルな洗面台のリフォームが始まった。

業者さんと打ち合わせを始めたのが昨年10月だから、
ちょっと時間がかかり過ぎの感はあるが、
ここにこぎ着けるまで、かなりの紆余曲折があった。

そのほとんどは家族の無理解と非協力の賜物だったが、
なにはともあれ、ついに工事の日を迎え、感無量だ。

年末くらいから、蛇口の水漏れも激しさの一途をたどり、
水を使うたびに、いちいち元栓を開け閉めするストレスは相当のものだった

これで私の日々のストレスは軽減されるだろうか…?

否がおうにも期待は盛り上がる。



工事の朝、洗面所にある私物を、すべて室外に出さなければならなかった。

まあ、洗面所は断捨離済みの場所だし、
荷物はそんなに多くないはずだから、大丈夫。

だが大工さんが来る30分ほど前に作業を始めて、青くなった。


うっそ~~~~~

どこが断捨離済みなの!…ってくらいモノがある。

時間がないので全部バスケットに放り込んで撤去。


モノがなくなった洗面所は、とてつもなくすっきりして、
静謐な空気すら漂う。



長いこと、どうもありがとう。



水道屋さん、電気工事屋さん、設備屋さん、
撤去・廃棄業者さん、大工さん、
リフォーム会社のコーディネーターさん、
いろんな人が入れ替わり立ち替わりやってきて、
洗面所方面からは、バリバリと派手な音や焦げ臭いにおいが漂ってくる。

着々と予定通り進んでいるようだ。


さて工事の間、私がすることはひとつ。

運び出した予想外に膨大なモノの断捨離だ。



まさかこんなにあるとはねぇ…

しかも大部分が私のモノだ。

未使用の化粧品サンプルが山ほど出てきた。

シミやシワに効くというマスク類もいっぱい。

使える品だけに、前の断捨離の時も、手放せなかったんだな、きっと。

女性のコーディネーターさんが要らないと言えば、
そのまま廃棄しよう。

だってせっかくリフォームして綺麗になった洗面所に、
使えるけど、使わない品を持ち込むのって、馬鹿馬鹿しい。

ストレスを軽減するためのリフォームなのに、
不要物を後生大事にまた仕舞い込んだら、意味がない。

ダンシャリアンらしく、モノはしっかり厳選しよう。


…というわけで、ただ今momoは、断捨離中
(ブログ書いてるけど



ブログランキングの参加しています。
↓クリックで応援していただけたら、嬉しいです。

 


進化する断捨離

2011-02-17 09:28:46 | 断捨離とは?

2月上旬、やましたひでこ氏のメルマガを通して、
断捨離2.0の募集が告知された。


断捨離2.0とは?

それは従来の断捨離セミナーのアップグレード版、
プラチナ・セミナーのことらしい。

年間何十回ものセミナーで全国を飛び回り、
片づかないと悩む多くの方々と接してきたひでこ先生。

セミナーに来られる方たちから直接話を聞き、
心の声に耳を傾け、
自分の過去の経験や周囲の人たちの体験などと照らし合わせ、
「片づけられない」という人たちの人生に真摯に向き合い、
真剣に考え、時に寄り添い、アドバイスをして…。

そして、「片づかない」本当の理由に、気がついた。

「部屋が片づかないのは、モノのせいではない。

本当の原因は、各々の心の中にある。」と。

部屋が片づかないのは、片づけ下手だからでも、怠けものだからでもない。

「片づけられない理由」は、心の奥底に隠れているのだ。


その理由を解明し、根本原因を取り除くのが、
プラチナ・セミナーの趣旨らしい。


そういえば以前、
モノの要不要を見極めて、ごきげんを手に入れるのが断捨離だけど、
そのごきげんになるための“力”が存在して、
いつかその“力”についても話したい…と、仰っていた。


…そんなことを聞いたら、誰だって参加したくなる

場所は東京某所、日時は3月半ば。

その日は、娘の第二志望の高校の仮入学だが、
本命に合格すれば、上京できなくもない。


合格するだろうか…。

試験はミズモノだから、発表までは分からない。

…でも確立は半々。


逡巡すること約5分。

合格すると信じて(根拠はないけど)、申し込みフォームにアクセスした。



…が、アクセスが集中していて、画面が呼び出せない。


うっそ~~~

だって募集画面がアップされてから、まだ20分も経ってない。


何度もアクセスを試みた。


そして、やっと繋がったと思ったら、
定員に達したため、受付終了の無慈悲な文字



す、すごすぎる。

確かに定員は20名で少ない。

だけど1dayセミナーで、お値段は通常の倍以上。

あとでひでこ先生に聞いたこところによると、
なんと告知開始20分で満席になり、
キャンセル待ちも、あっという間に100人を超えたため打ち切ったとのこと。

先生はわお~~~っ…と仰ってたけど、
こっちこそ、わお~~~~~~っだ。




断捨離の盛り上がりに、大きな勢いを感じる。

多くの人が本当に求めていることなんだなぁ…。

モノの溢れた現代、
モノを所有することが幸せだと思っていた私たちだが、
それが必ずしも正しくないことに、ようやく気づき始めた。

本当の幸せって、
本当のごきげんって、
人生で本当に欲しいものって…。

誰もが知りたいその答が、断捨離にあるのかもしれない。



断捨離は単なる片づけ術にとどまらない。

提唱者のひでこ先生も、
受講生のみなさんと一緒に、まるで経典を紐解くようにして、
断捨離を一緒に育てている・・・と仰ったことがある。

多くの方々の体験や悩みが、
断捨離に幅や膨らみを与えていく。


広くなり、深くなり、
どんどん進化していく断捨離。


ここで終わり…ということがない。

極めていったら、いったいどこまで飛んでいくのかな…。




ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけたら、嬉しいです。










お知らせ(ちょっと緊急)

2011-02-14 21:16:16 | 広報

先日、お知らせしました、
『たけしのニッポンのミカタ』断捨離特集ですが、
北陸放送(MRO)では、2月24日ではなく17日に放映されるようです。

セミナー受講生のTさんが、
10日の放送で次回予告が断捨離だった・・・と知らせてくださいました。
(Tさん、ありがとう

MROに確認したわけではありませんが、
石川県にお住まいのみなさま、17日の放送は要チェックです。

お見逃しなきよう、録画予約してくださいね。

誤情報を発信してしまって、すみませんでした。

 


ニッポンのミカタ

2011-02-10 09:30:19 | 広報

先週、テレビ東京でオンエアされた『たけしのニッポンのミカタ!』で、断捨離が紹介された。

断捨離セミナー・シェア会で、
ひでこ先生から収録の模様をお聞きしていたので、楽しみにしていた番組だ。


あら~~~、しまった!見逃した!

…と仰る石川・富山にお住まいの方、
実は両県ではまだ放映されていないのでご安心を。

(岩手、宮城、秋田、新潟、広島、沖縄もこれから)


ニッポンのミカタのオンエアは、
石川県では、北陸放送で20日遅れ、
富山県では、富山テレビで11日遅れ。

つまり石川では、2月24日(木)9時55分~、
富山では2月15日(火)24時50分~。

石川は午前で富山は真夜中、お間違えなきよう。

テレビの番組は、変更されることもあるので、
当日の新聞などでご確認ください。

すでに放映された内容のダイジェストはこちら → 

リアルタイムで視聴できない方は、
忘れないうちに録画予約をしておきましょう



冬季1~3月は、セミナーはお休みして、
休養と執筆に費やす予定だったひでこ先生だが、
セミナーがなくても、あちこちから引っ張りだこで、相変わらずお忙しそうだ。


来月にはパワーアップしたプラチナセミナーも緊急開催されるし、
新しい本の構想もあるようだし、
様々な媒体からの取材が引きもきらない。


マガジンハウスからは断捨離のムック本が出版される。

ただいま「みんなの断捨離」アンケートを募集中なので、
ご興味のある方はぜひ! →  

また2月22日(金)23時~、NHKFMでは、
シンガーソングライター、大貫妙子氏との対談がオンエアされる → 

これは全国ネットなので、どこにいようとオンタイムで視聴できる。



本やラジオやテレビを通じて、ひでこ先生にお会いできるなんて。

便利な世の中だなぁ・・・。



ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけたら、嬉しいです。