札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

寒いっ!

2025年03月24日 | 雑記
今日も千歳の帰りに新札幌で降りて。
ラーメンで体を温めた後、今日は少し歩くかな。
と、思ったのが運の尽き。
歩きだしたら寒い寒い寒い!
ナンジャコリャ!

ラーメンの熱なんてあっという間に飛んだわ。

大谷地までが限界。耳がもげそう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリオへ行ってみた

2025年03月23日 | 雑記


今日は合奏サークルの後で、アリオへ行ってみた。
ダイイチがオープンしたので、どんなもんかな、と。
なにも期待はしていなかったけど。
さすがに6時を過ぎるとばかみたいな混み方ではなかったけど、予想通りおはぎは売り切れ。
豚丼弁当はなんか肉が干上がってて、安いけどいらんかな。
白老牛が安そうだった。
買わん。

食品の配置がヨーカドーの頃とほぼいっしょ。
新鮮さをまったく感じなかったのはそのせいか?

帯広の餅とか、そんなのには興味惹かれたけど。
あ、ボストンベイクのパンが少し入っていた。

同じダイイチならすすきのの方が面白い気がしたけど、店舗の広さはこっちらしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター三重奏メリー・ポピンズの中の曲

2025年03月23日 | ギター&ウクレレ合奏サークル
これのタイトルが、スーパーカリフラなんちゃらで、今もって言えない。

で、みんな楽譜渡したばかりなので初見で弾いてます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクササイズスナック!

2025年03月22日 | テクニックのこと
なんて美味しそうな響き。
食べるだけでエクササイズになるというスナック!

ではない。
ザンネンながら。

30秒から2,3分くらいの短いエクササイズのことで、それを1日頻繁にやることで色々健康になるんだって。
スクワットとか、壁たてふせとか。

いいですね。
これなら、なんとかなるかな。
スナックという名前にごまかされて、ついやってみたくなります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌汁とピザパン

2025年03月22日 | 雑記
昨日買ったピザパンに、味噌汁と食べたけど美味かった。しょつぱいパンと味噌汁は合う!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回のギター・(ウクレレ)合奏サークルの日。

2025年03月20日 | ギター&ウクレレ合奏サークル
3月23日。
午後1時から東区民センター別館集会室Bです。会費1000円。

ウクレレはニューシネマと涙そうそう。
ギターは美女と野獣、とスーパーカリフラジリ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から歯医者さんへ

2025年03月19日 | 雑記
詰め物取れたので行ったら、あれもこれもとバイキング状態。
さて、歯医者通いはいつまで続きますやら。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠の日だそうで

2025年03月18日 | 雑記
真夜中にうなされて、目を覚ましたら、睡眠の日。
だそうで。

鼻詰まる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロースノースロー?

2025年03月17日 | 雑記

最後の雪ですなあ、雪かきゆったりとしよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり

2025年03月16日 | 雑記


今日はゆっくり休んで、散歩で大通りに。バスセンターの自販機には清田の水!

いままでの中ではベスト1かも。

ぶつくおふでCD買った。
プレイヤーを持ち歩くことにしたので。




セリアでこんなボールペン買った。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか良い

2025年03月15日 | テクニックのこと
久しぶりに聞いたら、なかなか新鮮!
スピード感あって良い。
今弾けるべか?
ルシャは知床の方の地名。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五線譜をタブ譜にする方法ですって

2025年03月14日 | テクニックのこと
頭の良い人っているもんだなあ!
ネットで誰か書いてたけど、タブ譜ノートとか買うと高いから、普通の音楽ノートを買って、線が5本あるよね?
タブ譜として使うにはあと一本線が欲しい。

といっていちいち線をひくのも煩わしいので、一番下の線の下の余白部分を6弦とみなしてそこに6弦の数字を書き込むといい。
というアイデア。

線の下の余白を弦とみなすなんて、実に頭良い人だ!

いちいち線を引いていた自分がバカみたい。いや実際そうです〜。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代は楽しいな

2025年03月14日 | 雑記
昨日えふさんがレッスンに来たので、ついでに合奏サークルの曲を確認しておこうとしたんだが、曲名がなかなか出て来ない!えーと、アレアレー、としばらく悩んでようやく出て来たよ。

で、おそるおそるギターの曲他になかったよね?と聞いたら、他の曲あったんだよ。
でずにーの、スープカレーが食いたいなんちゃらって曲!カリフラワー入りだったか?
この前みんなで決めた曲だったなー、なのに完璧に忘れてた。
というよりも、忘れたことを忘れてた!

還暦万歳!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美唄アルテピアッツァ工事ですと

2025年03月14日 | 教室
美唄アルテが修復工事に入るそうで、借りれませんでした。
さて、どうしよう?
しばらく行ってないモエレ沼ガラスのピラミッドもやりたい気がする〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽譜は見ながら弾くもんなのか?

2025年03月13日 | テクニックのこと
なんということでせう、雪かきが終わっちまう!
暖気で雪山がだいぶ溶けてしまって!かく雪がなくなっちゃうではないですか!

雪かきなくなったらどうすればいいんですか?

というくだらない雑文の山こそ、かいて捨ててしまいたい。

で、このまえ現代ギター立ち読みでパラパラ見てたら。
なにかのテクニック講座みたいなページに暗記して弾こうとしないで楽譜を見ながら弾きましょう的な文章が書いてあって。
まぢか!?
そうなのか?時代はそっちの方に進んじまったのか?!
と軽くショックを受けて、色々検索してみた。
「楽譜見ながら演奏する」、とか「ギターを楽譜見ながら弾く」、とか。

あらら、結構あるのね。
楽譜を暗譜して弾くのではなく、常に楽譜を見ながら、手を見ないで弾きましょう、というピアノの先生が。

良いじゃないか。
オレ好みだ。こんなのでいいんだよ。
マジメに全部暗記しなくても。

あ、孤独のグルメの真似でしたが、それは放っといて。
普段、暗記して発表会で弾いても、途中で忘れるんじゃないかという不安と戦いながら弾いてるわけで、まぁ楽しくないこと。

楽譜見ながで良いんだったら、オニのパンツ履いたみたいに強くなって、何曲でも弾けるんだけどさ。

あ、でもアレだ。
暗譜しないで楽譜見ながら弾いて良いなら、暗譜祭りいらんな?
もしかして4月が最後になる??!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする