札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

琴似へ行ってきました。

2014年07月31日 | 雑記
8月31日の発表会にむけて、ホールの使用代金を支払いにアミカへ行ってきました。
また今年もアミカのおいしい料理を打ち上げで食べられると思うと、うれしい!前回の打ち上げはみんなに好評でしたよ。
打ち上げ参加希望者は早めに教えてくださいね。

琴にはなつかしかったなー。好きな町です。もうつぶれたケンタ横の蕎麦屋とか、レッスンの合間によく通ったし。またいきたいものです。

その琴似から歩いてサツエキまでいったけど、暑かった。久しぶりにむかしライブをしたカフェによったけど、これまた懐かしかった。ライブした時はまだ開店したころだったけど、余り変わってなかった。またライブをしたいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ruth - toninho ramos by ricardo & sibel moyano

2014年07月31日 | 動画&演奏動画!
ruth - toninho ramos by ricardo & sibel moyano


この曲を2重奏で弾いてる!本気でこれソロでやってみようかなー、とさっき思いました。教室行ったら楽譜調べてみよう。リカルド・モヤーノかなりアレンジ入れてそうな気もするけど、かっこいい。トニーニョ・ラモスの曲はダルヴァとか、町の歌とか弾きたいの色々あるんだ。トニーニョ・ラモスもほとんど日本では幻のギタリストだよねー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッジーラ見てきた。

2014年07月31日 | 雑記
久しぶりに映画ゴッジーラをみてきました。外人て発音ワルイな・・・
ビール片手に前のほうで見てました。頭の中をからっぽにするにはちょうどよかった。内容もほとんど忘れてしまったが、ギャオスっぽいのも出てた。
いろいろと書くことがあって、ギターのジャンルを問われるわけだが、オリジナル曲中心のライブの場合はニューエジ&ヒーリング系ポスト・クラシック・ギターというやや長めの名前で書いております。ポスト~は工藤氏の入れ知恵でした。でもいいと思う。
でもゴッジーラよりはゴジラの方がいいと思う。

カポがこわれたので、カイザーカポを試すことにした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする