ギタリストのための伸筋を鍛えるグッズと左指エクササイズ
昨日久しぶりにサツエキに出たのでぶらぶらしながら大丸へよった。そして二階の椅子に座って休んでたら、コーチのショップが目に入ってしばらく眺めていた。
まず店員さんの動きがちがう。ゆったりとしてせこせこしてない。それだけで場の雰囲気が変わってしまっている。
そして長財布を陳列しているときの取り扱う指の動きがちがう!
指先で握ったりつまむような持ち方でなく、指先の力はあまりいれずに、指のつけねからの力でそっと支え持つような感じ。
指紋を極力着けないようにするためか、爪で表面にキズをつけないようにするためか。多分どちらも当てはまるのだろう。
指先のちからを抜いて商品を包み込むような持ち方、とでもいえばいいか。
ギターの右指もそんな感じで弦に触れられるといい。
指先の力は抜いて指のつけねからの力でそっと弦に触れ、弾く。
爪をたてるような弾きかたは、音という商品にキズをつけやすいのだ。